53歳・大久保佳代子、最近まで右左が分からなかったと告白 ようやく気付いた解決策とは? お笑いタレント・大久保佳代子(53)が5日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、右左が最近まで判別できていなかったと明… (出典:) |
画像提供依頼:本人の顔の画像提供をお願いします。(2025年1月) 大久保 佳代子(おおくぼ かよこ、Kayoko Okubo、1971年〈昭和46年〉5月12日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、司会者。お笑いコンビ・オアシズのメンバー。相方は光浦靖子。愛知県田原市出身。プロダクション人力舎所属。… 41キロバイト (5,170 語) - 2025年3月6日 (木) 10:47 |
大久保佳代子さんの告白には驚かされました。まさか右左が分からなかったとは!普段は明るくも知的なイメージのある彼女ですが、こうした少し天然な一面を見ると一層親近感が湧きますね。弓木奈於さんのエピソードも、思わずクスッと笑ってしまいました。皆さんも、身近にそういったエピソードはありませんか?
1 ネギうどん ★ :2025/03/07(金) 10:57:08.64 ID:bbme2s4r9
お笑いタレント・大久保佳代子(53)が5日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、右左が最近まで判別できていなかったと明*場面があった。
「頑張ってるのに失敗ばかり…ポンコツすぎて生きづらい女が大集合」という企画。
そこで「乃木坂46」の弓木奈於は「手を挙げないと右左がわからない」と告白。「手が挙げやすいから、こっちが右だなって。急に左って言われても、曲がれないんですよ」と、挙手するのが恥ずかしい場面では困ると語っていた。
これを聞いた大久保は「私も最近まで右左が分からなかった」といい、共演者を驚かせる。「私の場合はお箸とお茶碗」と構えるポーズを取り「これだったら、かわいくいける!」と助言していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/05/kiji/20250305s00041000356000c.html
「頑張ってるのに失敗ばかり…ポンコツすぎて生きづらい女が大集合」という企画。
そこで「乃木坂46」の弓木奈於は「手を挙げないと右左がわからない」と告白。「手が挙げやすいから、こっちが右だなって。急に左って言われても、曲がれないんですよ」と、挙手するのが恥ずかしい場面では困ると語っていた。
これを聞いた大久保は「私も最近まで右左が分からなかった」といい、共演者を驚かせる。「私の場合はお箸とお茶碗」と構えるポーズを取り「これだったら、かわいくいける!」と助言していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/05/kiji/20250305s00041000356000c.html
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:20.56 ID:QB38e8Ez0
>>1
両効きだったから左右の概念が欠落してる
お箸を持つほうとか字を書く方と言われても両方出来るから理解出来ない
弓木さんの「手をあげるほう」も凄く共感出来る
これは教室のイメージなんだろうな、西側に黒板があって南側に窓がある
これを義務教育だけで9年間続けると皆が手をあげる右がイメージが刷り込まれる
両効きだったから左右の概念が欠落してる
お箸を持つほうとか字を書く方と言われても両方出来るから理解出来ない
弓木さんの「手をあげるほう」も凄く共感出来る
これは教室のイメージなんだろうな、西側に黒板があって南側に窓がある
これを義務教育だけで9年間続けると皆が手をあげる右がイメージが刷り込まれる
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:23.69 ID:NIEAJzTa0
>>52
×皆が手をあげる右がイメージが刷り込まれる
○皆が手をあげる右がイメージとして刷り込まれる
×皆が手をあげる右がイメージが刷り込まれる
○皆が手をあげる右がイメージとして刷り込まれる
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:58:11.59 ID:KzRXS1fr0
お箸持ってる方!
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:58:16.09 ID:4aPYm9Mq0
そんな奴おらへんやろ
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:13:17.10 ID:4IvxE67t0
>>3
結構いるよ
自動車の教習所でも次を左に、右にって言われてもわからない人がいる
結構いるよ
自動車の教習所でも次を左に、右にって言われてもわからない人がいる
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:58:35.76 ID:3QgZMiTq0
この人作り話多すぎ
5 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/07(金) 10:58:42.76 ID:NHD2XnTA0
*のくせにあざといな
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:59:00.71 ID:4KMGnrQC0
障害者?
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:59:07.16 ID:tqyrCYEN0
東京が右大阪が左で覚えてるわ
左利きだからか感覚でもなんか分かりにくい
左利きだからか感覚でもなんか分かりにくい
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:59:31.40 ID:k5A4YM8H0
ハタショ
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 10:59:47.90 ID:NRixxN5s0
分からないというか
咄嗟に分からなくなる
咄嗟に分からなくなる
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:34.92 ID:bx0WBs/P0
>>9
分かる
だが、右手の方が右と思えば良いのでは
分かる
だが、右手の方が右と思えば良いのでは
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:00:00.75 ID:pCeYAPe70
大久保佳代子さんかわいいよな・・・最近の人だと渡辺渚さんに似てる
向こうは20代だけどこちらは50代、この写真なんて肌ツヤ含め大して変わらん
相当な努力をされておられるのであろう
向こうは20代だけどこちらは50代、この写真なんて肌ツヤ含め大して変わらん
相当な努力をされておられるのであろう
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:00:01.79 ID:kuEQCiQn0
たまに趣を変えるときの恋人が左
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:00:02.51 ID:qDcBJ4NF0
こういうのは記憶がない時に無理やり矯正された人がなりがち
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:00:31.09 ID:rbn1SJrz0
いや結構いるよそういう人
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:00:45.11 ID:ViIyHwSF0
わかる
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:11.41 ID:E6Lfcgtq0
チクニーで感じる方が左って覚えてるわ
右は全然なんだよな不思議
右は全然なんだよな不思議
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:30.46 ID:LsU1zFN10
バリウム検査の時に右と左迷うことあるわ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:35.38 ID:NagCGP0v0
アナログ時計分からない奴は居た
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:16.24 ID:E5zwD86M0
>>18
俺も。小5まで教えられても分からなかった
何でやったんやろ
俺も。小5まで教えられても分からなかった
何でやったんやろ
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:10:19.73 ID:QB38e8Ez0
>>64
アナログ時計が少なくなってわからない子が増えたって話を聞いたことあるけど
教室にはアナログ時計なかったの?
アナログ時計が少なくなってわからない子が増えたって話を聞いたことあるけど
教室にはアナログ時計なかったの?
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:16.57 ID:E5zwD86M0
>>80
あったけど気にしてなかった
家にもあったけど分からなかった
あったけど気にしてなかった
家にもあったけど分からなかった
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:57.08 ID:RE4gxk5u0
>>80
金正日と金日成の肖像画の隣に時計あったよ
金正日と金日成の肖像画の隣に時計あったよ
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:38.01 ID:jDYZHY9s0
神の右手
悪魔の左手
悪魔の左手
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:44.16 ID:WTWYYfGm0
は?どういう感覚だよ全く理解出来ん
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:01:50.76 ID:xAY5zkIf0
どゆこと
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:26.61 ID:LNSkRtIC0
運転の右折と左折も分からないじゃないか
といっても見てわかる感覚的なものもあるしな
男と女は違うのかもしれない
といっても見てわかる感覚的なものもあるしな
男と女は違うのかもしれない
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:27.20 ID:XCIn+zjh0
電車内アナウンス「お出口は右側です」
俺「えっと…一度、進行方向を向いてっと…こっち側が開くのか」
何十年もこの思考
俺「えっと…一度、進行方向を向いてっと…こっち側が開くのか」
何十年もこの思考
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:47.67 ID:rfiI9MOX0
常に箸を持ってればいい
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:51.41 ID:jDYZHY9s0
右京区は西側
左京区は東側
間違えんなよ
左京区は東側
間違えんなよ
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:54.73 ID:bx0WBs/P0
千葉大学卒は知ってるが、学部はどこなんだろ?
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:02:57.44 ID:GH1iTJMH0
お箸を持つのが右、と言われても
どっちの手で箸を持ってるかわからないのが俺たちだよな
どっちの手で箸を持ってるかわからないのが俺たちだよな
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:04.79 ID:zqkdnTas0
歯医者に症状を説明するときに咄嗟に左右どっちだっけ?となることはある
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:07.07 ID:tS8V6CLH0
めて
ゆんで
ゆんで
30 ハンター[Lv.93] :2025/03/07(金) 11:03:09.69 ID:SRNuOufa0
さすがに無理があります
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:13.00 ID:R1dpleqo0
なんかの障害なんかな
東西もわからん奴たまにいるよね
東西もわからん奴たまにいるよね
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:18.18 ID:4KMGnrQC0
右と左で迷ったことなんか人生で一度もないわ
分からなくなる奴はケーキ切れないのと一緒で脳になんらかの障害あるぞ
分からなくなる奴はケーキ切れないのと一緒で脳になんらかの障害あるぞ
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:41.52 ID:Gfjw8Ga70
ワイもそれ
三車線道路で次右曲がってとか言われると焦る
ライトって言われたら直ぐわかるんだけど
三車線道路で次右曲がってとか言われると焦る
ライトって言われたら直ぐわかるんだけど
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:03:50.04 ID:u8aYN9Iw0
たまにこういう人いるらしいな
箸を持つ方が右とかワンクッション置いて考えないと分からないって
ナイトスクープでもやってた気がする
箸を持つ方が右とかワンクッション置いて考えないと分からないって
ナイトスクープでもやってた気がする
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:46.30 ID:3tqKy8vS0
>>34
地図を読めないとかもそういうことなのか。簡単なのに意味分らんのだが
地図を読めないとかもそういうことなのか。簡単なのに意味分らんのだが
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:04:15.67 ID:2YEyKHDm0
交差点のカーブミラーにウインカーつけた車が近づいてくるのが映った時に、
「これこっちに曲がろうとしてるのか、それとも向こうに曲がろうとしてるのか、どっちなんだい!?」
てならない?
「これこっちに曲がろうとしてるのか、それとも向こうに曲がろうとしてるのか、どっちなんだい!?」
てならない?
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:04:33.62 ID:D0SEScsN0
仰向けとうつ伏せたまに間違えるわ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:04:38.48 ID:dCbGjXBH0
俺は子供の頃の事故でうっすら傷が残ってるんだけど、その後傷のある方が右ってやっと理解した
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:04:49.63 ID:ShrRsYiY0
左の*もっといじってほしいの~とかお願いできないと人生損してるようなもん
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:05.72 ID:hIr7J3Jn0
左と右はわかんだけどひらがなの「わ」と「ら」がたまにわからなくなる
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:11.54 ID:5AqLtwF40
御殿で爪痕残そうとする新人みたいなことを
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:11.92 ID:C1JW/pL10
俺も小学校低学年くらいまで左右の区別がつかなかった
大久保さんは面白がって言ってるだけだけだと思うけど
たぶんガイジ要素あるやつもいる
大久保さんは面白がって言ってるだけだけだと思うけど
たぶんガイジ要素あるやつもいる
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:13.05 ID:oAeW7cvp0
みんなわざわざそうだって言わないだけで割といるよね
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:32.80 ID:LtZ4rB6U0
右が東で左が西
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:47.55 ID:0OkRgBK50
左右盲はよくある
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:50.82 ID:wa9qcXv10
左右盲
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:05:55.51 ID:zqkdnTas0
大鶴義丹と鶴見慎吾がごっちゃになることはある
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:01.88 ID:4KMGnrQC0
こういうガイジって東西南北も分からないの?
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:04.94 ID:GH1iTJMH0
これで好感度が上がるのならさっそく慣用句のように使わせてもらいたい
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:05.28 ID:xACujyhI0
自分も咄嗟にはわからない左利きを矯正された人に多いらしい
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:06.23 ID:OBLIFMUB0
膝と肘
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:27.54 ID:632V3usB0
分かる
急に言われると分からんなる
急に言われると分からんなる
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:28.13 ID:8HWC4cDE0
右回り左回りがわからない人はいるな
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:28.22 ID:9BTQjkQ40
左右盲というやつか
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:31.25 ID:1sBu/6hj0
俺らは右翼左翼でハッキリ認識してるのにな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:06:39.33 ID:0kN/TN8z0
向かい合う人とは左右逆になるし場合によっては混乱するかもな
右手左手が分からないのは問題あると思うけど
右手左手が分からないのは問題あると思うけど
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:07:11.98 ID:iYpgX+6X0
咄嗟に左右がわからない人に
免許取らせないで
お願いします
免許取らせないで
お願いします
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:07:13.49 ID:tmX9JW4I0
ムーディー勝山が↓
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:07:18.32 ID:tyHEoVG40
右と左はわかるけど東とか西とか言われてもわからん
何を基準にしてるの?
何を基準にしてるの?
63 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:14.15 ID:4KMGnrQC0
>>60
普通は北を上にする
普通は北を上にする
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:38.24 ID:tyHEoVG40
>>63
地図上で北が上なのは分かるんだけど道案内とかで言われると分からんのよ
どっちが北なのか
向いてる方向によって違うじゃない?
地図上で北が上なのは分かるんだけど道案内とかで言われると分からんのよ
どっちが北なのか
向いてる方向によって違うじゃない?
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:10:28.55 ID:FgQbxPwK0
>>60
知らない土地なら地図も見ずに東西南北なんて分からんよ
知らない土地なら地図も見ずに東西南北なんて分からんよ
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:13:09.50 ID:tyHEoVG40
>>81
だよね
ずっと不思議だった
なんでみんな北とか南とか方角言われて分かるんだろうって
やっぱりみんな分からないよね
ありがとう納得したわ
だよね
ずっと不思議だった
なんでみんな北とか南とか方角言われて分かるんだろうって
やっぱりみんな分からないよね
ありがとう納得したわ
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:07:50.42 ID:WTWYYfGm0
西から昇ったお日様が東へ沈む
これでいいのだ
これでいいのだ
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:04.90 ID:mBotasPH0
右手左手でわかるならまぁ大丈夫じゃね
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:30.69 ID:yF5yTDOT0
俺は小学校の高学年くらいまで人差し指で小さく「あ」って書ける方が右手という認識だった
「あ」を書くのがだんだん高速になってきて最終的に脳内で「あ」の動きを感じるが指はピクッと動くだけ、のようになって俺の「右」は定着した
「あ」を書くのがだんだん高速になってきて最終的に脳内で「あ」の動きを感じるが指はピクッと動くだけ、のようになって俺の「右」は定着した
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:33.00 ID:6zC4JAF70
このバカアイドルわざとらしくてうざかったわ
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:40.27 ID:1C7T7FeA0
なんでこんな嘘つくんだろう?
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:50.13 ID:kxLFH2Tk0
俺は小学校高学年くらいまで
靴の左右をよく間違えて履いてた
靴の左右をよく間違えて履いてた
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:08:51.04 ID:VdFbU4p60
相手が自分から見て右か左と言ってるやつのせいでこんがらがる事がある
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:02.60 ID:uOr+i+zI0
地図が読めない女 話を聞かない男
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:07.02 ID:ENMZauUj0
単純に左右盲とか左右識別困難っていわれてるやつだよな
高学歴の人とか研究者とか頭いい人にも普通にいるやつ
高学歴の人とか研究者とか頭いい人にも普通にいるやつ
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:13.38 ID:HLsR8eCw0
ゆっくり考えれば分かるけど
とっさに聞かれるとパニックになる
とっさに聞かれるとパニックになる
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:17.71 ID:Xa1o/VI90
千葉大でそれはないやろ。
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:28.22 ID:RE4gxk5u0
右大臣より左大臣の方が上席
76 警備員[Lv.11][新] :2025/03/07(金) 11:09:28.64 ID:A0sc47lZ0
ほう
そんな人いるんだ
そんな人いるんだ
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:41.21 ID:5s6MBdSB0
左右盲ね
いちいち公言してないだけで結構いるよな
いちいち公言してないだけで結構いるよな
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:09:48.43 ID:xiLSk9zE0
お*持つ方が右手 ティッシュ持つ方が左手だよー
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:10:03.45 ID:4KMGnrQC0
簿記の借方貸方はたまに分からなくなる
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:13:19.34 ID:zqkdnTas0
>>79
か「り」かた→りが左向いてるから左
か「し」かた→しが右向いてるから右
か「り」かた→りが左向いてるから左
か「し」かた→しが右向いてるから右
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:10:39.21 ID:XCIn+zjh0
山手線の外回りと内回りの区別がついてない奴いるだろ
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:16.95 ID:f3UurVez0
自分も子供の頃から右と左どっちか咄嗟に分からなくなる
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:21.35 ID:8NmEGRkg0
東と西もわからなそう
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:11:44.48 ID:s4rywkaG0
左右は何ともないけど地図で北が上になってないのが出てくるとフリーズする
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:15.90 ID:dPw+oUp20
一瞬止まるぐらいじゃね
箸持つほうが右だからこっちかみたいな
箸持つほうが右だからこっちかみたいな
90 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:18.09 ID:E5zwD86M0
東西南北分からない人は結構いる
場所の説明のときに東西南北使うと「東西南北使わないで!」とキレぎみに言われる笑
余計にこんがらがるらしい
場所の説明のときに東西南北使うと「東西南北使わないで!」とキレぎみに言われる笑
余計にこんがらがるらしい
98 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:13:10.24 ID:K9uQfJEL0
>>90
そりゃわからない場所の東南西北なんかわかるわけねーだろw
そりゃわからない場所の東南西北なんかわかるわけねーだろw
91 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:35.93 ID:QjZYlOr50
絶対嘘そんなやついるか
池沼やんけ
池沼やんけ
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:52.71 ID:8NmEGRkg0
>>91
女に多いよ
女に多いよ
92 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:49.53 ID:uEYaP4aR0
大久保はまだお笑いだからいいけど、この弓木はアイドルだからな
しかも乃木坂
アイドルとしては笑えない
しかも乃木坂
アイドルとしては笑えない
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:52.01 ID:UweTyJn80
いや、ゆっくり考えればわかるが、左右の指示に即座に対応出来ない奴は居なくもない
特に女性
嘘ではないと思うが大久保の年齢から考えて最近というのはないなw
加齢して出来ない奴はその後も出来ないと思う
特に女性
嘘ではないと思うが大久保の年齢から考えて最近というのはないなw
加齢して出来ない奴はその後も出来ないと思う
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:52.49 ID:cyZ2L63+0
左利きなのを箸や鉛筆を右手で持つように矯正されるとなるんだよな
古き悪しき慣習の被害者
古き悪しき慣習の被害者
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/07(金) 11:12:55.52 ID:Ja00clyF0
歯医者で痛いとき左手を上げてといわれるとパニクる 左手がどっちかわからないからな
コメントする