真田広之「SHOGUN 将軍」で日本人初の男優賞受賞!【第31回全米映画俳優組合賞】 第31回全米映画俳優組合賞(SAG賞)が現地時間23日にロサンゼルスで行われ、ドラマ「SHOGUN 将軍」の真田広之が男優賞(ドラマ部門)を受賞し… (出典:) |
真田広之さんの男優賞受賞、本当におめでとうございます!アメリカを含む国際的な舞台での評価は、彼の才能と努力の賜物です。この受賞は日本の映画界にとっても大きな意味を持ち、次世代の俳優たちにも勇気を与えることでしょう。
1 冬月記者 ★ :2025/02/24(月) 10:51:38.92 ID:tFbHEGtl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/60aa4bc04fc30805f1f863cf6ffc00f687a558da

(出典 i.imgur.com)
真田広之「SHOGUN 将軍」で日本人初の男優賞受賞!【第31回全米映画俳優組合賞】
第31回全米映画俳優組合賞(SAG賞)が現地時間23日にロサンゼルスで行われ、ドラマ「SHOGUN 将軍」の真田広之が男優賞(ドラマ部門)を受賞した。SAG賞の男優賞受賞は、日本人初の快挙となる。
「SHOGUN 将軍」は、ジェームズ・クラベルの小説を映像化した戦国スペクタクルドラマ。天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」前夜を舞台に、歴史上の人物にインスパイアされた戦国武将たちによる壮大な“謀り事”の裏側を、ハリウッドならではの壮大なスケールで活写した。
主演とプロデューサーを兼任した真田が徹底的にこだわったリアルな日本の描写も高く評価され、1シーズン限定の作品として制作されながら、シーズン3まで制作が決まる人気作となっている。
真田が演じたのは、徳川家康をモチーフにした戦国最強の武将・吉井虎永だ。至るところに間者(スパイ)を配置し、側近にも狙いを明かさず、時機をうかがいながら着々と駒を進める策略家の虎永を見事に体現し、エミー賞、ゴールデン・グローブ賞、クリティクス・チョイス・アワードなどに続いてSAG賞でも快挙を達成した。
ステージに上がった真田は「夢のまた夢のようです」と感激の面持ち。「真田広之、俳優です。素晴らしい候補者たちと共にここに居られて光栄です」とあらためて自己紹介すると、5歳で演技を始め、20年前にロサンゼルスへ渡ったこれまでを振り返り、
「人生における全ての経験を『SHOGUN 将軍』に詰め込み、その『SHOGUN 将軍』がここへ連れてきてくれました」とスピーチ。チーム「SHOGUN 将軍」を誇りに思っているとし、常にサポートしてくれた人々に感謝した。
SAG賞の男優賞(ドラマ部門)にノミネートされていたのは、ゲイリー・オールドマン(「窓際のスパイ」)、エディ・レッドメイン(「ジャッカルの日」)、ジェフ・ブリッジス(「ザ・オールド・マン~元CIAの葛藤」)というそうそうたる面々。「SHOGUN 将軍」から浅野忠信もノミネートされていた。(編集部・市川遥)
「SHOGUN 将軍」ディズニープラスの「スター」にて独占配信中

(出典 i.imgur.com)
真田広之「SHOGUN 将軍」で日本人初の男優賞受賞!【第31回全米映画俳優組合賞】
第31回全米映画俳優組合賞(SAG賞)が現地時間23日にロサンゼルスで行われ、ドラマ「SHOGUN 将軍」の真田広之が男優賞(ドラマ部門)を受賞した。SAG賞の男優賞受賞は、日本人初の快挙となる。
「SHOGUN 将軍」は、ジェームズ・クラベルの小説を映像化した戦国スペクタクルドラマ。天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」前夜を舞台に、歴史上の人物にインスパイアされた戦国武将たちによる壮大な“謀り事”の裏側を、ハリウッドならではの壮大なスケールで活写した。
主演とプロデューサーを兼任した真田が徹底的にこだわったリアルな日本の描写も高く評価され、1シーズン限定の作品として制作されながら、シーズン3まで制作が決まる人気作となっている。
真田が演じたのは、徳川家康をモチーフにした戦国最強の武将・吉井虎永だ。至るところに間者(スパイ)を配置し、側近にも狙いを明かさず、時機をうかがいながら着々と駒を進める策略家の虎永を見事に体現し、エミー賞、ゴールデン・グローブ賞、クリティクス・チョイス・アワードなどに続いてSAG賞でも快挙を達成した。
ステージに上がった真田は「夢のまた夢のようです」と感激の面持ち。「真田広之、俳優です。素晴らしい候補者たちと共にここに居られて光栄です」とあらためて自己紹介すると、5歳で演技を始め、20年前にロサンゼルスへ渡ったこれまでを振り返り、
「人生における全ての経験を『SHOGUN 将軍』に詰め込み、その『SHOGUN 将軍』がここへ連れてきてくれました」とスピーチ。チーム「SHOGUN 将軍」を誇りに思っているとし、常にサポートしてくれた人々に感謝した。
SAG賞の男優賞(ドラマ部門)にノミネートされていたのは、ゲイリー・オールドマン(「窓際のスパイ」)、エディ・レッドメイン(「ジャッカルの日」)、ジェフ・ブリッジス(「ザ・オールド・マン~元CIAの葛藤」)というそうそうたる面々。「SHOGUN 将軍」から浅野忠信もノミネートされていた。(編集部・市川遥)
「SHOGUN 将軍」ディズニープラスの「スター」にて独占配信中
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:54:50.96 ID:3U5nS9bG0
>>1
真田広之はもう誰も超えられないな
アメリカでPやって主演まで上り詰められる俳優なんて出てこないだろ
真田広之はもう誰も超えられないな
アメリカでPやって主演まで上り詰められる俳優なんて出てこないだろ
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:02:25.86 ID:+4puyAbH0
>>1
アメリカにもヤラセは当然ある
政治的事情や諸事情もある
でも真田は賞受け取るに値する役者であることも確か
アメリカにもヤラセは当然ある
政治的事情や諸事情もある
でも真田は賞受け取るに値する役者であることも確か
2 警備員[Lv.2][告] :2025/02/24(月) 10:51:55.46 ID:xK7VIIZC0
(∪^ω^)わんわんお!
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:52:00.33 ID:noyMiM180
トランプは認めてないだろ
4 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:52:28.25 ID:oKNWsY4W0
俺の股間は小群
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:53:42.53 ID:ZK2cwAI20
ネット配信作品でも取れるんだね
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:08:10.20 ID:my7E747h0
>>5
アメリカではケーブルテレビとかでもやってたんちゃうか
アメリカではケーブルテレビとかでもやってたんちゃうか
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:54:10.63 ID:2gTQdd6W0
遅れてんにあアメリカ
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:54:35.02 ID:aVddulMQ0
日本の地上波でやる可能性はあるのかな?
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:55:06.39 ID:D976UcM70
AV?
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:56:50.82 ID:LTjCB+Xy0
もう多様性はいいからw
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:57:31.85 ID:9cP3z8if0
さすが日本のトム・クルーズ
12 警備員[Lv.22] :2025/02/24(月) 10:57:56.28 ID:zinB5Up10
地上波でやれよ
これだけのためにディズニーなんて入るかよ
これだけのためにディズニーなんて入るかよ
13 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:58:58.37 ID:0Qz0GB770
アベンジャーズの瞬*れる雑魚から大出世やなぁ
渡辺謙みたく横柄にならないでほしいね
渡辺謙みたく横柄にならないでほしいね
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:59:02.38 ID:IohxPpD30
渡辺謙は悔しいだろうな
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:04:53.93 ID:oqJ+dsCm0
>>14
完全に逆転されたよな
完全に逆転されたよな
53 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:35:51.73 ID:7Yx5Ab9e0
>>14
普通に喜んでたぞ
普通に喜んでたぞ
55 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:40:24.36 ID:AJjViTrQ0
>>14
毎年年末には2人だけで家飲みしてるらしい
ライバルぽいけど仲良し
毎年年末には2人だけで家飲みしてるらしい
ライバルぽいけど仲良し
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 10:59:51.52 ID:w24PPd1g0
大谷、井上、次は真田か
韓国人には遺伝的に超えられない壁
また韓国人が嫉妬するん?
韓国人には遺伝的に超えられない壁
また韓国人が嫉妬するん?
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:03:33.01 ID:JbNKFpZE0
>>15
球蹴りないのは草
孫興民超えられないもんな
球蹴りないのは草
孫興民超えられないもんな
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:08:22.61 ID:cloaewAh0
>>22
そいつ一回得点王取っただけでアジアの中ではそこそこってレベルじゃん
ソンフンミンなんて日本人はほとんど知らんよ
そいつ一回得点王取っただけでアジアの中ではそこそこってレベルじゃん
ソンフンミンなんて日本人はほとんど知らんよ
56 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:40:41.99 ID:Njt3ZP/K0
>>15
韓国もとってて草。韓流ドラマでも受賞できるショボい賞でしたw
第28回全米映画俳優組合(SAG)賞の授賞式が27日(現地時間)、ロサンゼルスで開催され、米動画配信大手ネットフリックスのオリジナル韓国ドラマ「イカゲーム」に出演したイ・ジョンジェとチョン・ホヨンがそれぞれドラマ部門の男優賞と女優賞を受賞した。
韓国もとってて草。韓流ドラマでも受賞できるショボい賞でしたw
第28回全米映画俳優組合(SAG)賞の授賞式が27日(現地時間)、ロサンゼルスで開催され、米動画配信大手ネットフリックスのオリジナル韓国ドラマ「イカゲーム」に出演したイ・ジョンジェとチョン・ホヨンがそれぞれドラマ部門の男優賞と女優賞を受賞した。
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:46:25.33 ID:cloaewAh0
>>56
ショボい賞かは知らんがどんな内容で賞を取ったのかも意味がある
あんな緑色のジャージ着たわちゃわちゃした変なドラマで取っても嬉しくないだろ
つーかあれカイジのパクリ知らない外人が評価されたんだろ?
ショボい賞かは知らんがどんな内容で賞を取ったのかも意味がある
あんな緑色のジャージ着たわちゃわちゃした変なドラマで取っても嬉しくないだろ
つーかあれカイジのパクリ知らない外人が評価されたんだろ?
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:49:01.85 ID:Jqv99Dhk0
>>56
イカゲームって2で大きく評判を落としたからSHOGUNはそうならないように頑張ってほしい
イカゲームって2で大きく評判を落としたからSHOGUNはそうならないように頑張ってほしい
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:08:03.90 ID:YDHFDMUm0
>>56
第28回SAG賞ドラマ部門ってショボい作品ばっかだったじゃん
本命だったザ・モーニングショーも中弛み酷くて中盤以降不評だったし
今回は窓際のスパイ&ゲイリーオルドマンとか強敵作品あったのに将軍が受賞したんだから十分凄いでしょ
第28回SAG賞ドラマ部門ってショボい作品ばっかだったじゃん
本命だったザ・モーニングショーも中弛み酷くて中盤以降不評だったし
今回は窓際のスパイ&ゲイリーオルドマンとか強敵作品あったのに将軍が受賞したんだから十分凄いでしょ
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:00:09.23 ID:IgMnFDn30
さすが世界のヒロユキサナダ
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:00:47.20 ID:vXd0vrMO0
ほらな
こいつがまだ若造のころ絶対に売れると思ったからな
こいつがまだ若造のころ絶対に売れると思ったからな
18 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:00:48.32 ID:JbNKFpZE0
葉月里緒菜で記憶止まってるわ(´・ω・`)
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:05:25.07 ID:3U5nS9bG0
>>18
むしろあの件があって良かったのかもな
むしろあの件があって良かったのかもな
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:01:57.70 ID:ncdWQdLU0
レジェンドになってしまったな
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:02:39.18 ID:lKDXc1Fm0
真田はイケメンで演技上手くてアクションも1流
トムクルーズも一目置く存在だよ
トムクルーズも一目置く存在だよ
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:03:59.55 ID:3YRvAQD50
ナベケン超えちゃった
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:05:24.10 ID:Gpux3qna0
男優と聞くとアダビデ男優かと思うよな
俳優呼びにしたんじゃないのか?
俳優呼びにしたんじゃないのか?
27 警備員[Lv.2][新芽] :2025/02/24(月) 11:06:19.42 ID:0yEkgW880
銀河大戦から大出世したね
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:09:10.03 ID:JbNKFpZE0
ナベケンなんて元々過大評価だろw
日本のドラマに出てる三上博史の方が好きだからサラダボウル楽しみ
日本のドラマに出てる三上博史の方が好きだからサラダボウル楽しみ
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:09:49.77 ID:K2f+bc/00
昔の映画のほとんどが
日本の場面がチャイニーズカルチャー
駆逐してくれ
日本の場面がチャイニーズカルチャー
駆逐してくれ
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:10:45.94 ID:CX7GJUEl0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 真田広之はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 真田広之はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
33 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:11:10.36 ID:q6JqcNxm0
太った(´・ω・`)
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:11:46.60 ID:RlQETtYB0
これ見たやついるか?
アメリカでは意味わかんないという評判らしい
賞レースでは勝ち馬に乗ったが
アメリカでは意味わかんないという評判らしい
賞レースでは勝ち馬に乗ったが
38 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:19:20.28 ID:dTE1vVl50
>>34
>アメリカでは意味わかんないという評判らしい
どこのうさんくさいソースの影響受けたんだよ?w
>アメリカでは意味わかんないという評判らしい
どこのうさんくさいソースの影響受けたんだよ?w
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:20:26.27 ID:JbNKFpZE0
>>34
評判よくてもクソ映画だったなんていくらでもあるからな
ラ・ラ・ランドマジで時間返して欲しいw
評判よくてもクソ映画だったなんていくらでもあるからな
ラ・ラ・ランドマジで時間返して欲しいw
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:22:56.70 ID:ndcttoof0
>>34
嘘書くなよ
嘘書くなよ
46 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/24(月) 11:28:56.69 ID:Q6mLuo3d0
>>34
原作は小説
三船敏郎、島田陽子でTVドラマ
真田広之、澤井杏奈でドラマシリーズ
意味わからん作品を映像化なんてしない
そんな映像を撮るのはルチオ・フルチ監督だけだよ
原作は小説
三船敏郎、島田陽子でTVドラマ
真田広之、澤井杏奈でドラマシリーズ
意味わからん作品を映像化なんてしない
そんな映像を撮るのはルチオ・フルチ監督だけだよ
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:36:27.99 ID:7Yx5Ab9e0
>>34
そりゃ初代監督が文句言ってただけやろw
そりゃ初代監督が文句言ってただけやろw
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:42:56.70 ID:B+OFW+Hc0
>>34
アメリカでは評価されてないって元はこれかな?前作の監督の言い分だし
1980年版「将軍 SHŌGUN」監督、新しい「SHOGUN 将軍」は「アメリカ視聴者のことを全く考えていない」
↑↑書き込めなかった、このタイトルで検索して
アメリカでは評価されてないって元はこれかな?前作の監督の言い分だし
1980年版「将軍 SHŌGUN」監督、新しい「SHOGUN 将軍」は「アメリカ視聴者のことを全く考えていない」
↑↑書き込めなかった、このタイトルで検索して
99 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:52:22.23 ID:Lo5r/wzc0
>>34
そうだと思う
見たけど日本人でも意味わからんよ
歴史上の人物を少しずつ変えてあって
これが誰とか気になってストレスたまるし
そうだと思う
見たけど日本人でも意味わからんよ
歴史上の人物を少しずつ変えてあって
これが誰とか気になってストレスたまるし
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:12:14.16 ID:EN4QHU3h0
アメリカ人様に認められて良かったね
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:16:48.66 ID:dTE1vVl50
真田は男らしい骨太の正統派イケメンだから女だけじゃなくて男にも支持される
最近の若い俳優は何だろなあ・・・
アイドルみたいな見た目か個性派という名のブサイクとか、そんなのばっかり
そりゃ海外じゃ成功しないわなあ
最近の若い俳優は何だろなあ・・・
アイドルみたいな見た目か個性派という名のブサイクとか、そんなのばっかり
そりゃ海外じゃ成功しないわなあ
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:23:32.74 ID:JbNKFpZE0
>>36
真田の身長は人権なしレベルだろ
今の若い子はみんな小顔長身でレベルちげーわな
顔はともかくスタイル良くなったのは実感するわ
真田の身長は人権なしレベルだろ
今の若い子はみんな小顔長身でレベルちげーわな
顔はともかくスタイル良くなったのは実感するわ
72 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:59:33.90 ID:dTE1vVl50
>>43
で、真田レベルで海外で評価されそうな若手の俳優とかいるの?
で、真田レベルで海外で評価されそうな若手の俳優とかいるの?
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:59:43.59 ID:dTE1vVl50
>>43
で、真田レベルで海外で評価されそうな若手の俳優とかいるの?
で、真田レベルで海外で評価されそうな若手の俳優とかいるの?
76 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:01:50.25 ID:Uwbw+JGJ0
>>73
新田真剣佑が成長すれば有力
新田真剣佑が成長すれば有力
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:05:49.65 ID:CsxyPk6o0
>>76
マッケンユー親父の声を受け継いでたら完璧だったな
マッケンユー親父の声を受け継いでたら完璧だったな
77 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:04:18.08 ID:oF+g9Dur0
>>73
若手って何歳くらいを指してるの?
若手って何歳くらいを指してるの?
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:47:40.85 ID:hdEwiWHt0
>>36
真田広之も前世紀までは演技も声も軽いという印象だったけどなー
足利尊氏を演じた大河もコレジャナイ感が強かったし
真田広之も前世紀までは演技も声も軽いという印象だったけどなー
足利尊氏を演じた大河もコレジャナイ感が強かったし
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:00:12.40 ID:Uwbw+JGJ0
>>36
若い頃はアイドル俳優っぽかった
中年になって渋くなった
若い頃はアイドル俳優っぽかった
中年になって渋くなった
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:17:26.71 ID:dsNI8BgY0
スピーチ中に貞子が現れたらどんな反応するか見たい
40 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:22:32.84 ID:1yr732oZ0
こんな賞が獲れるってことは…アカデミー賞も夢じゃない!ってことなのか?
これ映画作品じゃーないんだけどなw
これ映画作品じゃーないんだけどなw
42 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:23:01.74 ID:ovSkOp6I0
真田広之がイケメンでよかった
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:25:14.19 ID:7XEWUurJ0
主要キャラなのにプロモーションでは見かけないなんてのも
まだそんなに昔になってないのに変わるもんだな
まだそんなに昔になってないのに変わるもんだな
45 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:26:42.17 ID:8GEIkgld0
最後の晩餐として茶をたてるシーンがあるよね
抹茶ブームってそこからなのかな?
いきなりの海外大ブームが謎
抹茶ブームってそこからなのかな?
いきなりの海外大ブームが謎
47 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:31:05.22 ID:Z59/26ig0
もはやアメリカ万歳の時代は去れり
48 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:31:30.85 ID:QKFPJsUB0
伊賀野カバ丸くんが評価されたんだろうな
87 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:17:35.56 ID:gMzKYyxM0
>>48
伊賀のカバ丸とコータローまかり通るは真田広之の代表作だからな
伊賀のカバ丸とコータローまかり通るは真田広之の代表作だからな
49 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:32:17.85 ID:YnAilVIB0
金かけたドラマだとは思うが、どうしてもストーリーに入れ込めなかった
全てが微妙にズレていた感じ
四話で離脱した
多分二度と見ない
全てが微妙にズレていた感じ
四話で離脱した
多分二度と見ない
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:47:32.15 ID:Jqv99Dhk0
>>49
文句言うならディズニーに金払ってるんだし最後まで見ればいいのに4話って半分もいってない
文句言うならディズニーに金払ってるんだし最後まで見ればいいのに4話って半分もいってない
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:44:46.29 ID:BtEkUq+T0
>>49
5話終わりあたりから展開があって面白くなるのに
5話終わりあたりから展開があって面白くなるのに
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:34:25.53 ID:Njt3ZP/K0
アメリカ作品
51 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:34:38.50 ID:zZa5Uh+E0
凄いな真田
あー工藤夕貴が今20代だったらなー
早過ぎたんよ
あー工藤夕貴が今20代だったらなー
早過ぎたんよ
52 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:35:08.95 ID:Njt3ZP/K0
ポリコレ受賞
57 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:45:01.53 ID:oF+g9Dur0
アメリカ人に将軍は難しいと思うな
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:45:28.18 ID:ZQVtgjvq0
雪州以来か
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:47:04.49 ID:CsxyPk6o0
で将軍てのはちいとは面白いんか?
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:48:05.79 ID:Q6mLuo3d0
>>60
あなたがポルトガル人じゃなければ楽しめるよ
あなたがポルトガル人じゃなければ楽しめるよ
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:57:44.72 ID:CsxyPk6o0
>>63
沈黙サイレンスみたいな感じかな
沈黙サイレンスみたいな感じかな
65 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:52:23.89 ID:Jqv99Dhk0
>>60
日本の大河ドラマと思って見てしまうとと色々おかしな点に不平不満は出る
原作小説の作者は外国人だし、真田さんができるだけ介入してるとは言え
ストーリーは大幅に変えてはいないのであくまで外国人が作った日本舞台のお話だと割り切った目で見れば楽しめる
金かかってる感は中国ドラマ並
日本の大河ドラマと思って見てしまうとと色々おかしな点に不平不満は出る
原作小説の作者は外国人だし、真田さんができるだけ介入してるとは言え
ストーリーは大幅に変えてはいないのであくまで外国人が作った日本舞台のお話だと割り切った目で見れば楽しめる
金かかってる感は中国ドラマ並
68 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:56:55.50 ID:CsxyPk6o0
>>65
なるほど、教えてくれてありがとう、ガンニバル2も見たいしまたディズニー入ろうかな
なるほど、教えてくれてありがとう、ガンニバル2も見たいしまたディズニー入ろうかな
66 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:52:48.81 ID:YxGf/FeD0
なお澤井杏奈も順当に受賞
アンサンブル賞(実質作品賞)もShogun
有終の美でしたな
アンサンブル賞(実質作品賞)もShogun
有終の美でしたな
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:54:58.39 ID:KfR2mG2W0
ネトフリでやってない
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:56:56.46 ID:oF+g9Dur0
結局は雰囲気だよな
よりホンモノっぽく作ったって感じ
でも何がリアルなのかは日本人でもわからん*
よりホンモノっぽく作ったって感じ
でも何がリアルなのかは日本人でもわからん*
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 11:57:30.46 ID:TidFM3ha0
キムタクに出て欲しかったな
スケジュール被ってて断ったらしいけど普通にやれてたと思う
スケジュール被ってて断ったらしいけど普通にやれてたと思う
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:54:40.48 ID:Cd22QxCy0
>>70
絶対にいなくてよかった
ジャニーズ性加害問題もsmapのリーダーとかいう強*魔の居たグループも既に世界中で報道済み
そこの両方に所属していたこれらの問題に誰よりも詳しい癖に一切語らないような邪悪なチビに需要なんてない
絶対にいなくてよかった
ジャニーズ性加害問題もsmapのリーダーとかいう強*魔の居たグループも既に世界中で報道済み
そこの両方に所属していたこれらの問題に誰よりも詳しい癖に一切語らないような邪悪なチビに需要なんてない
74 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:00:08.63 ID:TidFM3ha0
てかNHKの大河見てるようなやつは楽しめんだろ
逆にあれの何がいいのか分からん
汚さも足りないしドラマ作品として終わってる
逆にあれの何がいいのか分からん
汚さも足りないしドラマ作品として終わってる
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:07:23.06 ID:IFFkkqef0
背が高ければ、、、
81 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:09:38.40 ID:Me4+VsQl0
俺は忍者なんてやりたくねーんすよとJACを飛び出した真田が将軍で受賞という皮肉
82 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:12:13.21 ID:CLd9Bfbq0
高校教師の先生役のイメージが強い
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:12:22.62 ID:QfbARJPO0
ヒゲなくて痩せレバ若く見える
84 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:13:41.80 ID:e3WTgVO40
4話で挫折した
んでDisney +解約したわ
なんか入り込めなかった
んでDisney +解約したわ
なんか入り込めなかった
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:14:18.17 ID:xHwkYUC50
アメリカエンタのポリコレの流れもトランプで変わるかな
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:16:09.47 ID:hJ7gLl910
HIROYUKISANADAさすがッスね
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:25:36.60 ID:m5laVamS0
日本人「日本の時代劇が世界で認められた」
原作 白人
脚本 白人
監督 白人
原作 白人
脚本 白人
監督 白人
92 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:42:51.13 ID:lKDXc1Fm0
>>88
おまエラ朝鮮人には分からない感情だと思うわ
日本の文化に世界が共感したみたいな
文化の無い朝鮮には無理だ
おまエラ朝鮮人には分からない感情だと思うわ
日本の文化に世界が共感したみたいな
文化の無い朝鮮には無理だ
98 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:50:22.35 ID:my7E747h0
>>88
制作会社も日本じゃないよな
制作会社も日本じゃないよな
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:27:15.76 ID:Z59/26ig0
笑群
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:29:33.75 ID:ov+LXJ2F0
これが本物のスーパースターだ
作られた人気の木村拓哉はよく見習えよ!
作られた人気の木村拓哉はよく見習えよ!
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:34:40.34 ID:2I7Tke7Q0
終始画面が薄暗いので、食後に見るとウトウト眠くなる
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:46:00.42 ID:6H05AQiY0
サニー千葉と志穂美悦子は出てますか?
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:48:40.86 ID:030eHavu0
男優賞なら加藤鷹、マグナム北斗、チョコボール向井に次いで4人目じゃ
97 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 12:50:15.81 ID:0cupTXlZ0
全米映画俳優組合?
コメントする