「家族にとって最大の敵」芸能界37年の勝俣州和が元客室乗務員妻のため「やめた趣味」
…【前編】「誰も僕をライバルだと思わない」「テレビは学芸会」勝俣州和語る芸能界37年“ファン0人説”も生き残れた本当の理由から続く 勝俣州和(59)は…
(出典:)


画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2025年1月) 勝俣 州和(かつまた くにかず、1965年(昭和40年)3月12日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber。融合事務所所属。劇男一世風靡、CHA-CHAの元メンバー。愛称はかっちゃん。静岡県出身。…
25キロバイト (3,178 語) - 2025年2月17日 (月) 20:56

(出典 勝俣州和 チケット情報 勝俣州和トークライブ 花咲かにぃさん 日本中に笑顔の花を咲かせましょう|CNプレイガイド)


この記事では、勝俣州和さんの私生活と、彼の趣味がどのように影響を与えたかについて深く掘り下げています。特に、家庭と仕事のバランスを取るために選ばれた決断には、多くの読者が共感できる部分があると思います。彼のように家族を第一に考える姿勢は、現代社会において非常に重要なテーマといえるでしょう。

1 湛然 ★ :2025/02/17(月) 06:37:54.48 ID:kSrhyjHA9
「家族にとって最大の敵」芸能界37年の勝俣州和が元客室乗務員妻のため「やめた趣味」
2/16(日) 11:00 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7fa05c1b9611af8aabc849b92657e9c79c9ac21


勝俣州和(59)は私生活では2年間の交際を経て’02年10月に結婚。朝4時起きの勝俣は早朝デートを繰り返し、東京ディズニーランドのシンデレラ城の前で「幸せになろうよ」とプロポーズした。決め手は何だったのか。

「結婚前、一緒に住んでいたときに大げんかをしたんです。次の日起きると家にいなくて『終わったな』と思った。そしたら机にノートが置いてあった。開けてみると彼女の反省点、これからの指針が何ページにも書いてあったんです。僕がふて寝している間に何時間も考えていた。『この人すげえ』って」

国際線の客室乗務員を務めていた彼女は専業主婦となった。

「妻は自分の幸せを俺に懸けている。その覚悟を受け止めなきゃいけないと思いました」

誕生日には年齢分のバラの花束をプレゼントし、30歳や40歳という節目には妻のよいところを年齢分つづったノートを渡した。

「“ありがとう”を書くんです。『カレーがとてもおいしい』とかね。これも元をたどれば、妻のおかげですよ。付き合ってるころから、交換日記をしていたんです。楽しかったこと、悔しかったこと、今考えてることなどを書き合っていた。すごく2人の関係に役立ちました。会話だと忘れてしまうけど、ノートだと一生残る。けんかをしたときも、過去の例を見ると解決法がわかる。人って、頭にくると汚い言葉を口にしてしまうけど、活字にすると冷静になれるんですよ」

結婚と同時に、芸能界の付き合いとして必要なゴルフをやめた。

「家族にとって、いちばんの敵だと思ったんです。休みの日に早朝から行かないといけないし、ふだんも練習に時間を取られる。子供からすると、ゴルフにお父さんを持っていかれる感覚になる。僕の親父は趣味のバイクをやめて、子供第一に考えてくれましたからね。その影響も大きかった」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




56 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:35:53.38 ID:mzGiPsLt0
>>1
家族は半パンやめてくれと思ってるんじゃ

60 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:40:39.57 ID:xGHM9eEl0
>>56
キャラ付けって重要だからな
セルフプロデュース

62 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:41:57.92 ID:WAwSJcW20
>>1
*ブリブリ絶好調ですね!

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:52:21.95 ID:YOR83U6a0
>>1
ゴルフというか「付き合い全般」やろ?なぜ「コルフ限定」にしたのか謎やな
むしろ「飲み(キャバ、クラブとか夜の遊び)」の方が、嫁さんにとっては
問題やろ?和田アキ●とか誰か大物に呼び出されて「俺、もう酒やめたんで
今は家族優先なんです」って言って断る勇気は流石にないやろな、せめて
ゴルフだけでもやめて嫁を喜ばせたい、家族の時間を優先したいという感じなんかもな

ただ、男ってのは基本仕事も含めて人間付き合いが必須になるから、それだけでも
わりと仕事の質や量は変わってくる、特に勝俣世代だと先輩だとか大物からの
誘いや遊びは断りづらいやろ、飲み食いとか会合は嫁のご機嫌を取りながら
(何かを買ってあげたりしてご機嫌伺いしながら)行くしかないのかもな

まあ飲みとかも好きでない奴にとってはキャバとか退屈で苦痛ではあるんだが
勝俣はむしろそういうのは大好きやろw

98 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:28:27.79 ID:3RGOuLBl0
>>68
書いてあんだろ
丸一日潰れるからだよ
クズ野郎

2 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:39:21.51 ID:8KcsQV5d0
いや、その大声

85 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:17:20.21 ID:PAlyNIDd0
>>2
いきなり笑わせんなw

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:39:50.31 ID:TD0qV63B0
ゴルフっておもんないよな。やる方も見る方も

69 警備員[Lv.22] :2025/02/17(月) 07:53:42.40 ID:Stru76p20
>>3
上手い人はやる方は面白いと思うよ。

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:40:01.53 ID:tbK8A86z0
関根勤見ないな
勝俣はまだ出てるん?
出川はよく見る

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:02:13.98 ID:Wf1JbNFe0
>>4
関根勤は抉るように消えたな
元々昭和レベルのモノマネやお笑いレベルで止まってるし、レパートリーも昭和からアプデしてない
娘が出てきた時に露出が増えたが、それも落ち目になり娘がアレと結婚してからはどっちも消えた

37 警備員[Lv.52] :2025/02/17(月) 07:22:10.99 ID:BcDrN6bq0
>>17
関根勤、もう70歳越えてるんだからセミリタイアでも別に違和感ないだろ。
50年近く現役だったのはすごいと思うぞ。

52 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:31:58.82 ID:OUyGNlG90
>>17
YouTubeもやってるし
オマエより活躍してるよ
オマエこそどこに引きこもってるんだ
アップデートしろw

71 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:58:44.94 ID:LSk/l2dJ0
>>17
BSにいるよ
BS見ないと消えたと感じるんだな

49 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:29:52.03 ID:BmnItxS/0
>>4
ミライモンスターのMCを10年くらいずっとやってるぞ

65 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:48:11.13 ID:PO3BgDnq0
>>4
関根勤のユーチューブチャンネル登録者数25万人だよ

88 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:19:43.75 ID:ER4vJEgZ0
>>4
昔ほどではないが勝俣はたまに見かける
関根勤は確かに見かけること減ったけどまぁ十分稼いだよなって感じだし

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:41:36.85 ID:snH1X8FU0
ゴルフは金も飛んでくしな

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:42:10.09 ID:89CLcTpx0
人って、頭にくると汚い言葉を口にしてしまうけど、活字にすると冷静になれるんですよ

え?

48 警備員[Lv.8][芽] :2025/02/17(月) 07:27:38.61 ID:p9t4turf0
>>6
手書きならそうなのかもしれないな…

97 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:27:40.94 ID:udqHbj3S0
>>6
5チャンネルは酷い文字の洪水だよな

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:42:33.60 ID:RFMwWFh10
ゴルフなんて仕事貰う為の一番のツールだろうに芸能人でやめたのは凄いな

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:45:54.74 ID:/TjtZqOk0
一緒にゴルフしろよ

66 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:49:28.41 ID:Z+R5BiI30
>>8
子育て中に嫁がか?

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:46:51.61 ID:C5kzr3mh0
たまにはいいだろ

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:50:38.76 ID:l0DUMezX0
>>9
そうすると、誰とは行って誰とは行かなかった、ってなるし、たまにだって行くなら練習はしないとコースで迷惑になるし

11 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:50:43.66 ID:WmAVhIrm0
結婚遅かったんだね

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:51:57.57 ID:vAcziBqS0
(´・ω・`)いつもテンション高いよね、元気の秘訣をお聞きしたい。

81 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:15:51.70 ID:C+SuH7Nb0
>>12
意外とそう生きるの難しいよな

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:53:01.03 ID:y+AVWW/z0
めんどくせ

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:54:20.87 ID:fTBacEiQ0
こいつの話は話半分で聞いた方が良い
毎回盛りすぎ

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 06:59:41.53 ID:U9T38Ze80
>>14
こいつだけなわけがないw

エピソードトークはみんな盛りに盛りまくってるだろ
というかほとんどウソだと思っていい

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:00:06.16 ID:dkUBwhup0
磯野貴理子と勝又は類似タレント

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:02:41.43 ID:GC2qehSW0
趣味を悪者にするなゴルフも釣りもバイクも麻雀もやらせてくれよ

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:03:38.68 ID:zIMQu8yW0
いい嫁じゃないか
大事にしろよ

73 警備員[Lv.1][新芽] :2025/02/17(月) 07:59:28.12 ID:qeEO+vsG0
>>19
机に置いて勝俣に読ませるように仕向けて、さらに惚れ直させてるのはあざといなーと

20 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:04:23.62 ID:EJUUlfjN0
子供いることにびっくり

21 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:04:51.39 ID:sixTaeJr0
こういうサラリーマンみたいなタレントばっか

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:05:11.45 ID:FwrM8BDf0
去年の夏に欽ちゃんのライブ観に行ったけど、やっぱ勝俣ってすごいと思った

87 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:19:02.36 ID:/BhmhMDl0
>>22
どんな風に?

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:06:23.70 ID:RFDzU3/R0
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:06:54.87 ID:zIMQu8yW0
土田は消えたのにこいつ消えないから凄いよな
勝又枠といっていいだろう

25 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:07:54.99 ID:Cj3HgW2C0
ゴルフやってる印象めっちゃ強いなぁ

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:12:42.85 ID:WmAVhIrm0
>>25
なんか木梨、所ラインとゴルフしてるイメージが強いよね
勝俣outでココリコ遠藤inみたいな感じなのかな

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:08:17.51 ID:AiMeu1hs0
今や歌謡祭が本業

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:09:40.16 ID:GaC+AO/e0
ファン一人もいないのに

28 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/17(月) 07:11:19.95 ID:bG0e8OUb0
いや 先ず半ズボンからだ

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:13:57.09 ID:O1nDgorN0
最近のプロレス全然知らない奴

31 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:16:41.75 ID:W3X857u10
ゴルフ嫌だった説

32 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:17:39.45 ID:rpS2gCTm0
交通費が意外とかかるんだよな。
コスパが悪くて会社員ごときに見合った遊びではないわ。

54 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:34:06.33 ID:OUyGNlG90
>>32
接待では健在だよ
親戚がゼネコンだったから
世界中行ってたな
今は国内中心で
泊まるとこも一流

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:17:44.31 ID:egJriJWi0
ファン0人説を止めた

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:17:54.18 ID:lIMiSVZS0
秋刀魚が大のゴルフ好きだから岡村くりぃむ上田東野ヒロミ鶴瓶とか筆頭に芸人はゴルフしてる人が多い

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:19:02.45 ID:c1W4iTIw0
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
渡邊照夫
山田洋行
西野亮廣

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:19:26.82 ID:7YlQPZEe0
じゃあどこで日焼けするんだ

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:22:20.18 ID:iAR6Wu100
ビジネス日焼けなのか?

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:23:21.50 ID:0x6a3Kjv0
休みなのにバカみたいに早起きできるのはゴルフだけ

40 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:23:53.05 ID:qgSRKShC0
一世風靡で日焼けしてんやないの

41 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:24:02.04 ID:7YlQPZEe0
ああそうか釣りで焼けてんのかな
釣りだってゴルフと同じようなスケジュールだよな

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:25:14.83 ID:/UIxKe510
柳沢慎吾とコイツの昭和老害感

43 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:26:00.81 ID:iAR6Wu100
ゴルフは嫌な顔されるけど
他の趣味はOKって
よくあるよね


ゴルフって、なぜかイメージわるい

44 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:26:14.41 ID:rTsD72X/0
ギバちゃんがゴルフ好きだからな

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:26:32.38 ID:I3s1FM0A0
だから仕事少なくなったのか
わいは1回もゴルフしたことない

46 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:26:37.58 ID:gtcni74Q0
ゴルフは子供と一緒にプレイするということもないしな
プロにさせたいガチ勢でなければ

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:26:59.11 ID:o09bJmzl0
ゴルフはファッションにも金かけないといけないし、プレー代、練習代、昼夜飯代とか金かかってたまらん
勝ち負けを握ってるし

2度とやらない

50 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:30:58.34 ID:SrbCpxZ90
泣き虫かっちゃんのイメージだったなあ

51 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:31:33.35 ID:IGbPxF8u0
この人の何が良いのか分からんがなんだかんだで40年近く芸能界で生き残っているのは凄い

53 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:33:46.38 ID:QflqdZrc0
ゴルフより犯罪接待飲み会こそやめるべきだろ

55 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:35:28.60 ID:y+zXtG980
ゴルフ止めて生き残るって凄いな
まあたいしたもんだ

57 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:37:35.40 ID:CJksuKo80
av編集やめてないのか!

58 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:38:23.67 ID:0D2ICBx/0
旅サラダはこいつを降板させろ。朝からうるせえ

59 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:40:02.71 ID:OUyGNlG90
>>58
静かな勝俣に価値はない

91 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:22:39.92 ID:LOEYET9P0
>>58
この人がいるから旅サラダが続いてる
間の繋ぎが上手い

61 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:41:32.13 ID:w9Y0Mz450
ゴルフ番組とかわりといい金になりそうだけどな

63 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:42:30.40 ID:G0aeAU3g0
ノートに書いてるなら自分の手書きだよな
活字にすると、とかちょっとでも頭良く思われたくて使ったのかもしれんが*なのが余計に目立って恥ずかしいわ
まさか1枚1枚印刷してノートに作り直してるとか言うならごめんやでだがw

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:45:52.45 ID:b/0vbcUr0
今はこんな男依存なんか時代遅れだけどな

67 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:51:21.46 ID:QWkQXqSU0
ビジネス半ズボン

70 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:53:52.27 ID:fe/BRenX0
結果的にゴルフ止めた事で仕事減ってる気はするが、
本人達が幸せならいいんだろうな

72 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 07:58:48.88 ID:DwpPzfxI0
藤子A先生は朝まで銀座で飲んで、寝ないでそのままゴルフに行く生活を80歳くらいまで続けてた

74 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:00:06.82 ID:BVpYW+Tn0
こういうのが普通なんだよな
私生活を充実させる為に働いてるんだから

79 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:12:54.04 ID:nmWD9DF+0
>>74
まあ庶民派を演じるのもありがちではあるけどな
松本さんのどん兵衛とか中居くんがこたつから一歩も動かないとか
この人の場合は本当に普通っぽくはあるけど

75 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:00:52.75 ID:/c2+CbxK0
ゴルフやってる人は地球環境保護とか
きれい事は一切言わないでくれ

76 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:01:05.32 ID:MgCQP9pj0
ナイショーッと叫んでる姿が目に浮かぶけど意外だ
休みの日くらい太鼓持ちはしたくないだろうな

77 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:07:30.77 ID:3Dm+etZ20
元チャチャのくせに立派な行動や

78 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:08:37.23 ID:cPNDwIxm0
>開けてみると彼女の反省点、これからの指針が何ページにも書いてあったんです。

普通の女はこれが絶対に出来ない

80 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:15:21.73 ID:YOR83U6a0
>>78
元CAなら普通にやるかもな、常に改善点を見いだしたり、サービスや質の向上を
目的にブリーフィングとか盛んにやってるから、そういう意識は自然と高くなる
(おそらく習慣にもなる)

日記は、ちゃんとした意味でつけてる分にはいいんだが、旦那への恨みつらみなんかを
延々と書き残す中年女性とかもいるんで怖いっちゃ怖い(それを偶然見てしまった時の恐怖たるやw)

89 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:21:03.80 ID:wfxaUA2N0
>>78
確かに自分は悪くない被害者だお前が直せだもんな

82 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:16:33.83 ID:Z5ehuqPz0
恵と勝俣のファンゼロ説

86 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:17:35.68 ID:j/TnkOYn0
>>82
勝又はともかく恵はファンが必要な仕事してないがな

83 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:16:33.90 ID:5f0VMZ720
そりゃあんな本電車の網棚に置かれても手にとってもらえないわ

84 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:16:41.34 ID:jQLdqvTi0
ゴルフなんかやらなくても仕事来るんだな
仕事だからってゴルフ行くやつは詭弁だな

90 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:22:09.02 ID:mE5qtlMi0
ゴルフはともかくバイクはやめた方がいいわ
あんなん*でもいいわっていうやつの乗るもんだ
自分悪くなくても相手の過失であっという間に*
車なら物損とか軽傷で済むようなんでも*

子供を持ってもバイク辞めないやつとか、ましてや子供後ろにのっけて「俺子供にいい経験させてる感」出してるやつはおかしい

92 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:23:59.08 ID:wyuDvVl20
このひとの芸は機転なんだよね

93 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:24:55.58 ID:8xwGRb/L0
やるやん勝俣

94 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:25:24.48 ID:3RGOuLBl0
丸一日使うゴルフを頻繁にやるのはあかんよな
ゴルフ趣味だって奴はクズだわ
都内でハーフのみのコースがあって午前中で終わるとかならわからなくもない

100 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:31:00.44 ID:eg2XjTYw0
>>94
普通は午前中だけだろ

95 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:26:59.30 ID:n7iQsIkP0
球入れ合戦にハマりきる前に、その不健全な本質に気が付くとは賢いな。
人前に立つ業界にて
長年にわたり生き残るだけある。

96 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:27:17.86 ID:HfQjvI8c0
ファン0人なのによく結婚できたな

99 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 08:29:47.37 ID:uq76OpEz0
半ズボンをやめる気はないのか