「TRF」SAM、実家は明治時代から続く総合病院「父親は夜中でも飛び起きて病院に行ってました」
 ダンス&ボーカルグループ「TRF」のSAMが11日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・午後8時)に出演し、総合病院経営の一族に生まれ…
(出典:)


SAM(サム、1962年(昭和37年)1月13日 - )本名、丸山 正温(まるやま まさはる)は、日本のダンサーで、TRFのメンバーである。埼玉県さいたま市岩槻区出身。 "SAM"の由来は、本名の"MASAHARU"の頭3文字を逆から読んだという説と、本人が寒がりでよく「寒い、寒い」と言っていたこ…
12キロバイト (1,583 語) - 2024年12月26日 (木) 02:35

(出典 婦人公論.jp|芸能、事件、体験告白……知りたいニュースがここに!)


TRFのSAMさんの実家が明治時代から続く総合病院だというのは驚きです。彼の父親が夜中でも飛び起きて病院に行くほどの熱意を持っていたなんて、家族の姿勢が今日のSAMさんに影響を与えているのかもしれませんね。医療の現場で育った彼だからこそ、音楽活動でも人々に寄り添ったメッセージを届けているのかもしれません。

1 冬月記者 ★ :2025/02/12(水) 01:18:21.58 ID:BvotdFSs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a715b57d35a017d6b57a5ca285a9bbe7ca163eb

「TRF」SAM、実家は明治時代から続く総合病院「父親は夜中でも飛び起きて病院に行ってました」

 ダンス&ボーカルグループ「TRF」のSAMが11日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・午後8時)に出演し、総合病院経営の一族に生まれたゆえの思いを明かした。

 この日は「家業がスゴい有名人SP」。

 実家が明治時代から続く総合病院を経営しているSAMは「小っちゃい頃から父親が医者というのが当たり前で」と話し出すと

 「夜中とか寝てても昔って今みたいに携帯があるわけじゃないし、家電(いえでん)なんです。病院から電話がかかってくると、父親は夜中でも飛び起きて病院に行ってました」と回顧した。

 「だから起こされるわけですよ、毎回。

 自宅の目の前に病院があるんで」と続けると「家の周りで遊んでたりすると救急車が来るんですよ。救急搬送されて担架で運ばれるじゃないですか? 僕ら、そこにワ~ッと見に行くんですよ」と幼少時を振り返っていた。




2 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:19:04.72 ID:cXjCBk1y0
見せもんちゃうぞ

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:20:46.87 ID:Vi3w7n9G0
記念

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:22:36.66 ID:paiesxyR0
安室奈美恵と別れた理由は?

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:22:47.12 ID:cgXnDn6b0
獨協は医者の子供多いよな

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:23:44.92 ID:DQBvxCX+0
親ガチャがスゴい有名人SP

7 警備員[Lv.1][新芽] :2025/02/12(水) 01:24:05.69 ID:II26V9vR0
だから何だよ?
自慢するな

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:24:20.67 ID:DqVWVl2I0
TRFSAM

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:26:28.03 ID:8iTSdHUa0
イーグルのような父だと思ってつけたペンネームがサムなんでしょ?
夢で見た

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:31:33.70 ID:Mg6ad+2+0
医師の平均寿命が短いのがわかる

11 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:32:18.53 ID:cXjCBk1y0
>>10
医師会とかが医師の待遇改善したがらないんよね

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:13:02.59 ID:hIOm8MmF0
>>11
そこでAI

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:47:30.69 ID:UYBsM+YC0
>>28
医者AIの話するとめっちゃ怒るらしい

95 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 15:37:11.13 ID:6MFetyDB0
>>47
内科医や薬剤師はAIで代用効きそう
あと病院の受付とか

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:56:56.34 ID:SWrNbuSH0
>>11
医師会って基本開業医の集まりだから改善不要だもの

41 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:17:24.62 ID:yX/mMdPf0
>>39
>>1は開業医の話だろ

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:33:38.42 ID:j9YYnkvg0
家が医者の友達が昔、家に運ばれて来た病人が助からずに*だのが
子供の頃ショックだったってポソって言ってた

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:34:24.89 ID:3XgZvrxO0
ある意味、勤務医は楽なんだよな
オーナーになると経営も出てくるし逃げ場がない

25 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/12(水) 02:05:21.49 ID:nR7xPGPB0
>>13
生命を扱う職業についたら楽で有る方が本来はおかしい
その分、報酬が高いのが通常なんだから

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:35:19.92 ID:3pQ3z8nT0
これは平成の頃からの持ちネタよね。

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:37:26.15 ID:35wlIUCl0
産婦人科医だっけ?

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:43:07.08 ID:Jzgexfpr0
丸山記念総合病院

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:44:00.53 ID:PoVVq56r0
梅宮辰夫のとこもそうだな
近所に住んでた
亡くなった評論家の立花隆が梅宮のオヤジは良い医者だったってラジオで言ってたことがある

貧しいところから金とらなかったらしい

18 警備員[Lv.75][苗] :2025/02/12(水) 01:45:16.15 ID:fkGXwHp40
寒がりだからサムだっけ?

21 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:58:53.56 ID:+TiatCyG0
>>18
おさむかと勝手に思ってた

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:50:05.03 ID:7NWPfcbM0
開業医のくせに働き者なんだな

20 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 01:54:56.53 ID:3XgZvrxO0
>>19
有床のオーナーは大変だぞw

27 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/12(水) 02:08:44.77 ID:JHpQjJaW0
>>19
ただのクリニックじゃないよ
でかい総合病院だね
入院手術できるんだろうな

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:00:08.62 ID:A5Zw1MPs0
安室の旦那だっけ

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:00:42.73 ID:55ccm/mF0
明治時代より藩医の家柄をアピールした方が良いような

手塚治虫も藩医の家系だった

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:01:41.13
オードリーのラジオにSAMとKOOがゲストで来た時がくそ面白かった
TRFのファンでもないのに何度か聞くくらい面白かった未聴のひとは是非

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:06:35.30 ID:1AEqO8kS0
医者ってオッパイ見れる?

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:13:22.83 ID:Uck2DNNb0
あまり評判は良くないが休日もやってるから助かってる人たちはいるみたいだな

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:16:07.79 ID:5pUCBufu0
アムロの子どもはお父さんが取り上げたってどこかで読んだ

51 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/12(水) 04:39:36.22 ID:nnih5okd0
>>30
他に選択肢がなかったんだろうなと不憫になった
義父にお産の姿や局部見られるなんて嫌だ

86 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 09:53:04.06 ID:Z5XruPMq0
>>30
安室ちゃん出産のために小児科医も含むチームが組まれた
まぁ、あの細い身体だもんなぁ
チームメンバーだった医者は記念写真(退院時?)を飾ってるので話を振ると嬉々として語ってくれたw

31 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:20:07.26 ID:ab+P3J/+0
開業医の子供は医者にならなければならないって強いプレッシャーがあるがそれを乗り越えて医者になるか、完全に別方向に行くのを応援してもらえるならラッキーな人生

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:36:02.34 ID:b8MnPlbN0
>>31
SAMの兄は歯科医
弟は産婦人科医、整形外科医らしい

60 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:05:27.29 ID:hOCfQqz10
>>35
父ちゃんも兄弟もみんな昭和大卒

32 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:26:01.44 ID:Tm1j0HPM0
寂れた小さな病院だと思ってたら全然違った
地域で1番デカいの病院なんだな

33 警備員[Lv.1][新芽] :2025/02/12(水) 02:29:59.51 ID:b8MnPlbN0
EXILEのATSUSHIが生まれた病院でもある

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:35:45.07 ID:ZWaMrUV30
息子どうなったんだろ 医大?

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:40:48.31 ID:JvqYPNYk0
MISIAとかも医者の家でしょ

37 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:46:15.35 ID:kaqtPwe30
安室奈美恵の息子の出産
サムの父親が取り上げたとか当時言われてなかった?

78 警備員[Lv.30] :2025/02/12(水) 08:04:32.33 ID:alfDmq5i0
>>37
わざわざ安室専用の病室を作ったとか言われていたけど
生まれて1ヶ月後には父親が急逝したな
あれかなりストレスだったんじゃないの

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 02:47:35.78 ID:o/tbvbem0
岩槻は城下町だから古い町だな。
ただだいぶ寂れちゃったけど。

40 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:04:21.26 ID:lXYnYk+V0
ダンサーとかラッパーとかお笑い芸人とか意外と金持ちのボンボンが多い
とりあえず働かなくても食うに困らないからな

46 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:43:23.47 ID:oM9ItDM40
>>40
子孫は吟遊詩人になったらサイコロの上がりだと思う

59 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 05:57:52.09 ID:Hah0Th8a0
>>40
貧乏〜普通の家に生まれちゃったら働いて生きていくので精一杯

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:15:23.15 ID:ewREXOBe0
>>40
バンドマンとかもそうよね。意外と大学出多いし。

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:31:02.67 ID:q4//WwxJ0
だから?
テレビって本当に心底つまらない

48 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:49:12.36 ID:bhpBmZK70
>>42
芸スポの話題の8割はテレビ関連なんだから他の板へ行ったほうが人生楽しいぞきっと

43 警備員[Lv.48] :2025/02/12(水) 03:31:22.49 ID:KCHaffGi0
岩槻のサムの病院で胃カメラ飲んだわ

44 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:38:33.09 ID:bhpBmZK70
ファミリーヒストリーで見たから知ってる
医者家系とか大変そうだわ
一人だけバカだったりしたら地獄やん

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:41:40.76 ID:aSsS5C430
不謹慎でも
ま、そうなるわなw

49 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 03:55:00.67 ID:gmlzRDbo0
息子が、歌手の廻りを動き回ってるだけの肉体労働とか父親はどう思ってたんだろう

50 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 04:22:15.07 ID:Sl96TIFO0
SAMの実家、病床数241だから
開業医ってレベルじゃない

52 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 04:49:52.43 ID:jsPyzVJZ0
名家のぼっちゃんが選んだのがスラム街育ちのピーナ

(出典 i.imgur.com)

53 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 04:55:53.43 ID:XUXKOjaQ0
そんなことよりエツとチハルが見た目お婆ちゃんになってて悲しくなった

54 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 04:57:52.27 ID:+ojXPvhH0
でも米兵の売春婦の孫と結婚してるぐらいだから家柄は良くないんじゃないかな

55 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 05:17:28.61 ID:W44Npn7x0
TRANS-AM

56 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 05:37:46.60 ID:+w+voaep0
岩槻通った時に見た
デカい総合病院だったな

57 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 05:43:02.18 ID:1Ohjuwni0
ミュージシャンはそういうの多いよね
売れなくても食うに困んないからな

58 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 05:51:26.88 ID:DFhsFeM60
SYAM

61 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:08:29.75 ID:LzfScNAL0
岩槻藩の御典医だったとか

62 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:10:36.59 ID:u7aYNDUT0
名家にはこういうはみ出すバグみたいな子や障害を持った子が必ず生まれて不幸になる場合が多いが
不遇を跳ね返して成功して何より。他にも舘ひろしとか。

70 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:56:47.65 ID:UAlA0XVu0
>>62
舘ひろしみたいな底辺医者の家と一緒にするなよ、アホ

100 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 17:35:37.35 ID:ee00hIdq0
>>62
ミーシャと梅宮辰夫の親も医者だよね
芸能界って上流と最下層が同居してるよね

63 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:12:45.01 ID:mT/J1dtt0
丸山ワクチンの人でしょ?
がん患者の最後の希望の

66 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:26:17.79 ID:hOCfQqz10
>>63
それ別人や。日本医大の先生やで。

74 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:40:19.02 ID:iUswt+Rw0
>>63
そっちはEPICソニーや

80 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 08:29:47.24 ID:3Iinrrec0
>>74
あー丸山茂雄の親父か丸山ワクチンは

65 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:20:19.70 ID:8pX/DXcU0
コイツは金で獨協にも入れんかったんやな

67 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:45:14.08 ID:6sMLBTYJ0
SAMの代表作を誰か!

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:46:09.39 ID:2ATXgSLj0
明治からって新参じゃねーか

69 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 06:49:21.86 ID:0cn+Aa7s0
リフラフてなんで一番大事なボーカルを一番ださいやつにしたんだ

71 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:15:36.20 ID:dICMufYS0
ダンスや音楽ってまあボンボンだからやらせてもらえたかな

72 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:37:46.49 ID:aPnIJVJs0
真如苑の信者なんだっけ

73 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:39:01.17 ID:hOCfQqz10
サムの弟
松田聖子の二番目の夫
一青窈の姉ちゃん

75 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:42:42.17 ID:+bfvBNQS0
丸山先生、勤務先の大学OBの偉い人だった
「丸山先生の息子さんダンサーらしいですよ」って言われてたけどその後「安室奈美恵の義父」として名前が出るとはびっくり

76 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 07:51:59.82 ID:Pye4vqpT0
大阪市西区の靭公園で

「おかされる~ 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き*予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ~」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね~

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください

77 警備員[Lv.1][新芽] :2025/02/12(水) 07:59:18.63 ID:NxdlSEii0
今と違い50代~上の世代の私立医の難易度はめちゃ低かった
ガチで難関だったのは慶医くらいで慈恵医でさえ昔は早慶より全然偏差値低かった
今でさえ難関私立医になった順天医なんて昔は偏差値50前後だった
国立にしても理3や京医は別にして医科歯科医なんて東工大の人気学部と同じ偏差値帯にいたくらい
医学部の偏差値が大幅に上昇した今の受験生には信じられんだろうけど・・・
当時はバカでも入れる私立医はごまんとあったし面接試験には堂々と親同伴でやる所も多かった
そこでは裏金=寄付金の話が飛び交っていたとか笑
防衛医にしても東大理1や理2、京大の理学工学志望の連中でも予行演習で受験する奴らも結構いた
なので逃げる連中も多く当時は今と違い防衛医も大幅に定員より多く合格者出したりしてた
50代より上の世代で偏差値40台下位の新設私立医群を出た連中もその後多くが医者になり
そういう年代の医者が今では各地方医師会の要職についていたりする
昔は医師国家試験も春と秋の2回もあって1回目落ちても秋に救済される連中も多かった

79 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 08:15:47.74 ID:drrDSoRk0
サムと関係ないけど…
医者で神経発達症の人も多いと聞くけど、朝弱くて無理とか診療時間の途中で集中力切れるとかいるの?

81 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 08:30:01.07 ID:Tta3jNR60
地元じゃ有名な病院で
兄弟はみな医者になったが
SAMだけダンサーになったので変人扱いされたそうな

82 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 08:47:13.39 ID:q/CIQT450
近所のそこそこ大きい総合病院は女の子は2人医者になれたのに
男は誰も医者になれず事務長とか内勤してるわ

83 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 08:52:56.71 ID:9TWBN+qH0
医師は難しい医学知識や病状の判断に加えて手術の腕前の二刀流出来ないといけないからたいへんだな。
医学知識か手先の器用さかどちらかに特化した医師がコンビ組めばいいんだよ。
片方は超絶不器用だけど頭脳明晰で知識や判断力は抜群、
もう片方は掛け算の7の段も怪しい超絶バカだけど手先の器用さは神業レベル。

84 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 09:28:14.17 ID:hOCfQqz10
昭和大は慈恵の次くらいの位置

85 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 09:30:03.94 ID:P/D04XuL0
そして誤診

87 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 10:42:40.12 ID:PK2r9B+j0
出産の翌日だかに安室が使用した分娩台紹介してたな

88 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 10:54:15.55 ID:mssXFU/d0
一族には上場企業で取締役やってる人もいたな
埼玉では割と名士なのよ

92 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 14:11:29.54 ID:le5AToaE0
>>88
サムの従兄弟に慶応医大教授で弁護士で参議院議員もおるで。

89 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 11:03:13.69 ID:yUBL3kiv0
ただの町医者からあんな規模まで広めたのならやり手だな。
時代に恵まれたんだろうけど。

今じゃ大病院なんか作れないだろう*

90 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 13:42:11.31 ID:hOCfQqz10
>>89
院外処方が普及する前は、開業医も薬価差益でボロ儲け
入院の診療報酬も出来高払いで、ジャンジャン保険者に請求すれば金になった時代があった
今は総合病院はどこも赤字で、地元自治体からの補助金でなんとかしのいでる

91 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 13:45:44.05 ID:w4IOV6AV0
>>89
ただの町医者じゃなく藩医だから
江戸時代から続く医者の家系だろね

93 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 15:24:33.44 ID:PBmahvA10
安室奈美恵に*突っ込んだらしいな

94 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 15:29:33.78 ID:f1sjj1m00
思い出そうとしてもDJ KOOの顔が邪魔をする

96 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 16:52:15.14 ID:QMLyO6p+0
昭和大の関連病院

97 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 16:57:10.86 ID:fUO5dsHa0
SAMといえば菅原一秀

98 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 17:00:07.21 ID:zS2iarob0
丸山総合病院って一回見舞いでいったことあるけど、なんか古かったなー
なんかエスカレーターもあったw
不思議だなーって思った

99 名無しさん@恐縮です :2025/02/12(水) 17:07:37.94 ID:dEaL76L00
ファミリーヒストリーでやってたな
サム以外全員医者っていう
医者医者医者医者ダンサー医者