広末涼子のサムネイル
広末 涼子(ひろすえ りょうこ、1980年〈昭和55年〉7月18日 - )は、日本の女優。本名:廣末 涼子(読み同じ)。個人事務所R.H代表取締役社長。 高知県高知市出身。かつてはアイドル・歌手としても活動、1990年代後半に「ヒロスエブーム」を巻き起こし、ややボーイッシュな中性的イメージで当時のグラビア界を席巻した。…
83キロバイト (11,345 語) - 2024年12月14日 (土) 16:08
広末涼子さんの過去の人気が長男にとっては意外だったというエピソードには、時代の変化を感じます。彼女の全盛期を知らない世代が次の世代を担っているとは、時の流れを実感しますね。

1 湛然 ★ :2024/12/24(火) 06:03:12.66 ID:vPRHbGfE9
広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」
[ 2024年12月23日 20:43 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/23/kiji/20241223s00041000254000c.html

女優の広末涼子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/22/jpeg/20241222s10041000156000p_view.webp


 女優の広末涼子(44)が、23日に更新されたYouTubeチャンネル「Short Hope」にゲスト出演し、「ヒロスエブーム」を振り返った。

 1996年の「NTTドコモ」ポケベルのCMで一躍人気となり「ヒロスエブーム」を巻き起こした広末。出演した公開ラジオには約2万人が駆け付けたといい「凄かった。今だと考えられないんですよ」と語った。

 国民的な人気を博していたことを長男からは信じてもらえないようで「“嘘だろ?”とかって言うから“えっ、ママ結構人気あったんですけど…”みたいな」と失笑。

 また「今ってニーズに合わせていろんなジャンルと、タレントさんや女優さん、アーティストとか、選択肢がいっぱいあるんですよ。情報量が多いから」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




24 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:03.03 ID:VnN9VX160
>>1
こういうことを言わすな

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:50.78 ID:VnN9VX160
>>1
こういうことを言わすな
息子がいてはいけない
契約者通りやれ
はやくしろ

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:03:54.80 ID:ih6jY9mh0
灰皿💩

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:04:06.91 ID:qIMhvGGa0
おさせ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:05:01.66 ID:jnCqpQAd0
きついのはどっち

母親に*本を見つかる
母親の出てる*本を見つける

みたいな感じかな

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:21:16.96 ID:JbSLf63r0
>>4
母親のアイコラを見つける

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:05:14.76 ID:XG8sBzRu0
何年に一回かこういう系を流行らせようみたいな流れになるのはある
後者が小野真弓、前者は原田知世あたりかな。笑顔が可愛い系みたいな

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:07:48.27 ID:pFiKMazM0
>>5
実際人気あっただろ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:06:16.58 ID:kdxbR7EC0
最近の広末ブームなら知ってるんじゃね
料理人の上でのブーム

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:07:16.63 ID:p7BHAaMS0
自分が生まれる前の世界ってわからんよな
生まれる少し前でも昔に感じる

8 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.766][UR武+45][UR防+40][林] :2024/12/24(火) 06:07:41.63 ID:cMU5tKVt0
広末ブームってあの灰皿の件でしょう?
長男は知らない方がいいんじゃね?

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:10:44.86 ID:oBbFpoKb0
一部のキモオタには人気があったのかも知れませんが、それ以外の人々にとっては、ゴウリキのようなごり押しに感じられていたように記憶しています。

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:11:55.99 ID:QRd7+Kmj0
人気はあったけど男の娘みたいで、俺は好きじゃなかった、
陸上やってたそうでしゃあないけど
うちの兄貴が好きでうざかった
こいつのせいで、俺たちは灰皿*世代になってしまった

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:14:46.78 ID:HxDltc3v0
レベチに人気あったの広末と歌手なら浜崎とこの2人ほど爆発的ではないけどずっと人気高かった安室
男はキムタクだけ
反町竹之内も人気出たけど大分弱い

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:14:47.86 ID:oAE9Akrh0
ブームというほどブームじゃなかったよ
一定のおかしな人らがブサイクをチヤホヤしてる感じだった。

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:15:07.52 ID:JsgHE/qR0
ゴリ押しだったね
周りは奥菜恵の方が人気あったわ

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:15:45.38 ID:PNPX07dr0
料理人とはどうなったん?

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:16:03.93 ID:nTHDS1YF0
写真りゅうじっぽい

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:17:45.86 ID:oBbFpoKb0
吉永小百合さんの全盛期の人気を、団塊世代以下の人々が正しく理解するのは難しいかもしれませんが、この方は第二の吉永小百合枠を狙うかのように「分不相応な?」大学入学をしたものの、そこらへんから強い逆風が吹くようになったように思います。一部弱者男性からのニッチな人気アイドルという程度なら気にしなかったかもしれませんが、ことあるごとに広末広末と、ゴウリキゴリゴリされ続けた視聴者に、反感が生まれたのかもしれませんね笑

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:18:03.88 ID:DJ8Z+9wh0
今でも行列は出来そうだけど

19 警備員[Lv.15] :2024/12/24(火) 06:18:15.39 ID:5FvXx0BO0
ママはすごい人気だったけども、最終的に蝋燭屋と別れて料理人の髭デブに抱かれていますよ

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:19:30.53 ID:TV/zKdWb0
テレカ1枚で何万円とかだったってのは聞いたな

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:19:31.29 ID:ISGviALK0
灰皿を隠すママ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:21:43.54 ID:oBbFpoKb0
裕木奈江さんなどにも言えますが、弱者男性から賞賛される女性タレントは女性受けが悪くなりがちです笑

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:59.86 ID:t1xzOh4c0
未だに灰皿灰皿言ってる奴がいるってことは言いふらした奴が自死したのもあれは創作だって言ったのも語り継がないとね

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:24:20.20 ID:Qg4WGLZI0
今やヨゴレ

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:25:27.46 ID:lSFj8Cpv0
ヨモスエ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:26:23.39 ID:lSFj8Cpv0
空前の灰皿💩ブーム

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:27:28.82 ID:lSFj8Cpv0
早稲田裏口入学
リュックベッソン追っかけ枕接待

31 警備員[Lv.24]:0.07721695 :2024/12/24(火) 06:27:47.85 ID:K8DMoPC40
きもちく

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:27:54.29 ID:tQQliFSA0
ほんまに凄かったで あんたのお母さん

時代の寵児だった ヒロスエ一色だった
一色とか言うと一色紗英と紛らわしいけど

個人的には三ツ矢ホワイトソーダのCMが最高
ビーチボーイズも代表作

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:28:34.84 ID:tQQliFSA0
写真集かったよ  
二十歳の時のやつ

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:28:44.37 ID:lSFj8Cpv0
中尾彬に聞いてもないのに生理だから今日はできない発言

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:29:04.64 ID:JbSLf63r0
ゆうて国民的なんちゃらも、
広末>>鈴木あみ>>上戸彩>>広瀬すず>>浜辺美波>>剛力さん
と、時代が進むにつれスケールダウンしてるわな

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:33:16.47 ID:p7BHAaMS0
>>35
その中で鈴木あみと剛力は場違いだな

36 警備員[Lv.18] :2024/12/24(火) 06:29:25.17 ID:a4VbnKFS0
広末目当てで早稲田入った奴もいたしなw

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:29:34.64 ID:lSFj8Cpv0
海の家で反町隆史とチョメチョメ動画流出

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:29:58.52 ID:En/Sj05A0
すゑひろがりず

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:30:04.06 ID:j2p6vRbQ0
そりゃポケベルの時代だからな…
若いやつが知るはずもない

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:30:07.56 ID:oBbFpoKb0
仮に、一部弱者男性から粘着質な人気を集めているニッチアイドルじゃなかったとしても、やはりその程度にしか見えなかったのが一般的な感覚だったと思います笑い。しかし、それが執拗にゴウリキゴリゴリされつづけたのでしょう笑。国民的人気のようなマスごみ喧騒はあれど、主演ドラマはなく、本格ヒットした歌も無かったと思います笑。それが第二の吉永小百合づらしだしたということで笑。

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:30:57.39 ID:tQQliFSA0
雑誌で「広末VS森高」みたいな特集もあった

どちらも時代を作ったアイコン

ごめんなさい、ギリギリ森高派でした

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:32:47.86 ID:zNyufdeI0
>>41
まあ普通は森高だろうよ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:31:02.73 ID:jC2lXQZQ0
いずれにせよもう過去の人

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:31:56.83 ID:yCSKg6RF0
デビュー曲がハーフミリオン売れてるのもすごい

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:32:40.43 ID:tQQliFSA0
高知県の素人時代にインタビュー受けてる広末が、恐ろしいほどの美少女やった

ファンはみんな知ってるはず

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:33:18.77 ID:lSFj8Cpv0
広末涼子は偽清純派*として人気だっただけ

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:33:41.74 ID:TFya2Oyd0
広末人気あった記憶ないわ
周りにも1人も居なかったな
DQNばっかだったせいか

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:34:06.34 ID:oBbFpoKb0
1998年以前には、主演ドラマの一つもなかったんじゃないですかね笑。人気タレントだったらあり得ないことですね笑。98年以降から篠原涼子的歴史の捏造上げが行われたような気がします笑。ごーりきの若いころは超人気だっただのと笑

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:34:16.29 ID:tQQliFSA0
あの時広末嫌いな男は一人も居なかったし、
いま広末を叩いてるのは、ファンだったのに幻滅して裏返った変な人だから、気にすんなよ