マツコが告白「最も愛してる路線」とは…「人と競ったりしたくない人は住むべき」と魅力熱弁 - スポニチアネックス Sponichi Annex マツコが告白「最も愛してる路線」とは…「人と競ったりしたくない人は住むべき」と魅力熱弁 スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
マツコ・デラックスが自身の愛する路線について熱弁を振るいましたが、西武新宿線沿線の知られざる魅力に心を奪われました。何気ない日常の中で、じっくりと自分と向き合える空間が広がっているようです。特に競争に疲れた方には、ぴったりの穏やかな雰囲気が漂っています。
1 冬月記者 ★ :2024/12/09(月) 20:52:53.23 ID:RvC0CmmF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/307b296d9456c5ee0f7050500872ed8216adc425
マツコが告白「最も愛してる路線」とは…「人と競ったりしたくない人は住むべき」と魅力熱弁
タレントのマツコ・デラックス(52)が9日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。「最も愛してる路線」を告白する場面があった。
「街角こまやかクエスチョン」のコーナーで西武新宿線の野方駅が取り上げられると、「いいよね~今までの街の中で一番無個性な感じがして素晴らしいですよね」とイジりつつも野方への思い入れを披露。
「野方駅に住んでたわけじゃないけど、沼袋とか野方とかあの辺に身を潜めたかった精神的な状況ってあるじゃない?地元の人しか来ない街の方が楽な時ってあるじゃない」と話し、「高円寺や中野だと目立つ方いるし」と中央線沿線との違いを説明した。
「新井薬師とかね。たまんないんですよ、あの辺の西武新宿線の。東京に住んでても初めて聞きましたみたいな」とマツコならではの“推す理由”を熱弁。
番組では野方駅前で50人に「2024年やり残したこと」のアンケートを実施し、1位は「やりたかったことすら忘れてしまった」だった。
マツコは「ホラ!1位は“やりたかったことすら忘れてしまった”。素敵!」とうれしそうに反応し、「その方がいいもん人生。人と競ったりしたくない人はみんな西武新宿線沿線に住むべき」とお薦め。
「野方にホームパーティーやってるような家はない」などとイジリながらも、「最も愛してる路線なんですよ!」と西武新宿線への愛を力説していた。
マツコが告白「最も愛してる路線」とは…「人と競ったりしたくない人は住むべき」と魅力熱弁
タレントのマツコ・デラックス(52)が9日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演。「最も愛してる路線」を告白する場面があった。
「街角こまやかクエスチョン」のコーナーで西武新宿線の野方駅が取り上げられると、「いいよね~今までの街の中で一番無個性な感じがして素晴らしいですよね」とイジりつつも野方への思い入れを披露。
「野方駅に住んでたわけじゃないけど、沼袋とか野方とかあの辺に身を潜めたかった精神的な状況ってあるじゃない?地元の人しか来ない街の方が楽な時ってあるじゃない」と話し、「高円寺や中野だと目立つ方いるし」と中央線沿線との違いを説明した。
「新井薬師とかね。たまんないんですよ、あの辺の西武新宿線の。東京に住んでても初めて聞きましたみたいな」とマツコならではの“推す理由”を熱弁。
番組では野方駅前で50人に「2024年やり残したこと」のアンケートを実施し、1位は「やりたかったことすら忘れてしまった」だった。
マツコは「ホラ!1位は“やりたかったことすら忘れてしまった”。素敵!」とうれしそうに反応し、「その方がいいもん人生。人と競ったりしたくない人はみんな西武新宿線沿線に住むべき」とお薦め。
「野方にホームパーティーやってるような家はない」などとイジリながらも、「最も愛してる路線なんですよ!」と西武新宿線への愛を力説していた。
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:11:22.56 ID:FBhhTKYV0
>>1
とか言いながら自分では住まない
とか言いながら自分では住まない
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:53:20.39 ID:AuNLjrym0
自分は住んでないんだろ
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:53:41.14 ID:4bwnKhmC0
わいの地元沿線
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:54:18.12 ID:q7JpyHDX0
俺は今日から東急大井町線沿線
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:54:29.36 ID:jrHDSuqN0
地元でマウント取るって感覚ほんとに意味不明
俺はむしろ安い土地で広い家に住みたい
俺はむしろ安い土地で広い家に住みたい
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:59:56.27 ID:lIPG4Rso0
>>5
マウント取りたい精神が溢れてるレスやな
マウント取りたい精神が溢れてるレスやな
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:46.98 ID:jrHDSuqN0
>>12
は*ぞ?
は*ぞ?
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:54:42.90 ID:cX93X2sS0
こいつはまだ地域対立を煽る発言をしているのか
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:55:52.04 ID:/MY99LFV0
黙ってろ*
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:56:29.37 ID:yhfU8/140
駅前が平成初期
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:33.63 ID:aymGNQMw0
>>8
昭和だろ
昭和だろ
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:58:06.65 ID:vzNz91ev0
高田馬場から都立家政までの間が地味に苦行なんだよ
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:59:01.09 ID:xKWNSMUi0
マツコの嫌ってる東急が1番好きです
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 20:59:24.90 ID:jsi5q7of0
歌舞伎町で合コンとかして朝になってそれぞれ駅に向かうとき、みんな新宿駅に向かうのに西武新宿線の奴だけハブられるようにバイバイになるのが悲しいよなきっと
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:01:27.77 ID:vzNz91ev0
>>11
楽で良いぞ
大久保寄りの改札だと直ぐだし
楽で良いぞ
大久保寄りの改札だと直ぐだし
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:03:46.69 ID:7lK1gMQs0
>>11
1人で東新宿まで行く俺
1人で東新宿まで行く俺
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:00:20.21 ID:xrpRB9Hx0
全て妄想やろ
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:00:43.00 ID:vkuk346W0
マツコがこれ系の話を好きすぎるのは一体なんなんだ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:08:30.79 ID:RXFtoNNY0
>>14
確かに
高度なマウント?本気で羨ましがってる?
結局マツコは都会から出ないと思う
確かに
高度なマウント?本気で羨ましがってる?
結局マツコは都会から出ないと思う
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:14:29.75 ID:Diwc0bgz0
>>30
まぁ都会住みが田舎を羨ましがるのと同じ捻くれた心理よなw
まぁ都会住みが田舎を羨ましがるのと同じ捻くれた心理よなw
99 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:25.29 ID:aymGNQMw0
>>14
出身が千葉。千葉の人って東京や横浜への憧れが人一倍強い
出身が千葉。千葉の人って東京や横浜への憧れが人一倍強い
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:00:57.34 ID:0Iuat5j60
りんかい線1択なことを知る人類派少ない
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:02:46.53 ID:IK5SeW9m0
しろっいホームにビっルのかっげーが
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:03:20.63 ID:SpKLXLGE0
昔は上京早大生多かったけど今は都会人ばかり
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:03:32.02 ID:HK6ehDSD0
野方駅ググったけど大阪で言うところの服部、庄内みたいな雰囲気だな
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:04:08.48 ID:ElG7pLKi0
ジャバ・ザ・ハット
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:05:46.44 ID:AvDHp6SA0
恋の西武新宿線
23 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/09(月) 21:06:11.46 ID:to9CP+Mc0
中央線沿線に住めない貧乏人の住む沿線だから
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:37.79 ID:MDwW6iK90
>>23
俺は中央線沿線だけど、西武線のぬるさはいいよ。貧乏とかは問題じゃない
俺は中央線沿線だけど、西武線のぬるさはいいよ。貧乏とかは問題じゃない
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:06:35.33 ID:/VDS6H+e0
この人は出身の千葉県には興味ないんかい
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:09:20.66 ID:mgljqzbS0
>>24
千葉民は自分の出身を皆消し去りたいんゾ
ここが愛あるさいたまとの違いよ
千葉民は自分の出身を皆消し去りたいんゾ
ここが愛あるさいたまとの違いよ
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:11:14.51 ID:RXFtoNNY0
>>32
あー
さいたま市民だけど埼玉dis見かけると腹立つ
自慢するところはないから自らアピールはしないけど
そういやなんで千葉ってディスられないんだ
あー
さいたま市民だけど埼玉dis見かけると腹立つ
自慢するところはないから自らアピールはしないけど
そういやなんで千葉ってディスられないんだ
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:07:17.06 ID:RXFtoNNY0
中野区野方1-なんちゃらのなんちゃらの801に住んでました
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:07:32.58 ID:Ei5taE2t0
私が愛しているのは地獄への路線です
善意で舗装されています
善意で舗装されています
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:07:33.88 ID:WtzVVI4W0
西武池袋線ではないのか
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:07:42.68 ID:LkawIxdW0
昔お世話になりました。
あの路線通勤時間帯やばいよ?
あの路線通勤時間帯やばいよ?
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:09:46.46 ID:aAGcaUhH0
>>28
池袋新宿に入る通勤時間帯やばくない路線ってあるのか?
池袋新宿に入る通勤時間帯やばくない路線ってあるのか?
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:14:42.05 ID:tToRT3Jf0
>>36
利用者のキャパ超えてホームが小さい駅だらけだからな
沼袋の駅員なんて冬場でも朝から汗ダク
利用者のキャパ超えてホームが小さい駅だらけだからな
沼袋の駅員なんて冬場でも朝から汗ダク
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:08:20.72 ID:ThKuoO2e0
沼袋住んでたけどそれほどいい印象ないわ
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:08:40.77 ID:niW4aZfY0
三十年野方住み
引っ越ししても野方界隈
意外と商店街は充実してる
引っ越ししても野方界隈
意外と商店街は充実してる
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:09:24.17 ID:RXFtoNNY0
>>31
正しい界隈の使い方
正しい界隈の使い方
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:20.91 ID:UY6dRaq+0
>>31
意外とっていうか周辺では一番昔ながらの商店街が残ってる街やん
沼袋や薬師はシャッター店が多くなったし
野方商店街で買い物が一番落ち着くわ
意外とっていうか周辺では一番昔ながらの商店街が残ってる街やん
沼袋や薬師はシャッター店が多くなったし
野方商店街で買い物が一番落ち着くわ
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:09:21.57 ID:tToRT3Jf0
むかーし環七沿い野方ホープのすぐ近くのタコ部屋に住んでたわ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:09:25.89 ID:qEiOrx6J0
新宿線はようやく新宿駅に直線で行ける地下通路と歩道橋の計画ができつつある
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:10:36.07 ID:qb4e9DfI0
野方ホープしか知らん
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:10:38.29 ID:/MTgTeb50
中野区内の西武新宿線の駅は中央線の駅まで自転車10分徒歩30分あれば行けるのは大きいよな
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:12:16.15 ID:vzNz91ev0
>>38
地味に坂道必須だから帰りは辛いけどね
地味に坂道必須だから帰りは辛いけどね
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:11:40.26 ID:vzNz91ev0
オウム真理教病院と一色苑とアップルポットにコビーズビリヤード
こんなんがランドマークだったかな
こんなんがランドマークだったかな
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:11:40.46 ID:sCwjzBCY0
東京に住まなければいいんだが
仕事がなあ
なんで経営者は東京が好きなの?
アメリカみたいに分散すればいいのに
仕事がなあ
なんで経営者は東京が好きなの?
アメリカみたいに分散すればいいのに
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:11:55.08 ID:R+VRvyts0
鷺ノ宮在住
嬉しいねこういうの
嬉しいねこういうの
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:12:02.58 ID:fI61tEiG0
通勤ラッシュで身体浮くけどな
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:12:12.44 ID:iqDIZhOK0
このクソデブの意見なんてどーでもいい
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:12:17.26 ID:VaGH9wtG0
俺も西武新宿線の沿線に友人・知人が多いな、寝床にはいいw
都立家政、野方、上石神井、西武柳沢、田無、花小金井、東村山
その他の西武線沿線
恋ヶ窪、小川、西武園、入間市、狭山ヶ丘、所沢、航空公園、椎名町、練馬、ひばりヶ丘、東久留米、清瀬、保谷、東大和、小手指、小竹向原、石神井公園、中村橋、秋津
地元民、上京民含め大量に居るw
まぁ、家賃安いし
都立家政、野方、上石神井、西武柳沢、田無、花小金井、東村山
その他の西武線沿線
恋ヶ窪、小川、西武園、入間市、狭山ヶ丘、所沢、航空公園、椎名町、練馬、ひばりヶ丘、東久留米、清瀬、保谷、東大和、小手指、小竹向原、石神井公園、中村橋、秋津
地元民、上京民含め大量に居るw
まぁ、家賃安いし
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:12:40.04 ID:tToRT3Jf0
20年以上前だけど何気に高円寺も近いし*安いスタジオあるからバンドマンも多く住んでたな
49 ころころ :2024/12/09(月) 21:14:06.35 ID:Kn1Ipual0
野方の花道庵はミシュランが伊達ではなく美味いけど並ぶし店の中狭いし、野方ホープは普通に不味い
50 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/09(月) 21:14:12.44 ID:r3JK5ro80
野方って中野区なのに消防団がある田舎仕様の街だよな
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:18:06.23 ID:vzNz91ev0
>>50
消防団なんてあんのか?新青梅に消防署無かったっけ?
消防団なんてあんのか?新青梅に消防署無かったっけ?
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:21:33.67 ID:r3JK5ro80
>>59
場所貼ろうと東京のマップで消防団でググったらけっこういろいろヒットしたわw
田舎だけのものじゃなかったんだな
場所貼ろうと東京のマップで消防団でググったらけっこういろいろヒットしたわw
田舎だけのものじゃなかったんだな
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:10.43 ID:vzNz91ev0
>>70
あぁわかったわ夜に道路封鎖して消防訓練やってるようなところね
あれは田舎の消防団みたいなのイメージしてたらちょっと違うよ
あぁわかったわ夜に道路封鎖して消防訓練やってるようなところね
あれは田舎の消防団みたいなのイメージしてたらちょっと違うよ
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:14:32.22 ID:JGJNq7Z90
入曽なんて認知もされてないんだろうな
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:14:43.45 ID:eGly2X7h0
東武東上線が最強
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:14:51.48 ID:R+VRvyts0
新宿駅に直結してないがために
始発はゆっくり座れるし
歌舞伎町タワーから羽田空港への直結バスがあるのですごく便利
欠点はネパール人が最近生意気で夜中に大騒ぎすること
アイツラ追い出せないか
始発はゆっくり座れるし
歌舞伎町タワーから羽田空港への直結バスがあるのですごく便利
欠点はネパール人が最近生意気で夜中に大騒ぎすること
アイツラ追い出せないか
78 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:58.67 ID:mSC8EJNC0
>>55
空港へ行くのは便利になったよね
キャリー引いてバスタや京王百貨店まで歩いてたもんね
空港へ行くのは便利になったよね
キャリー引いてバスタや京王百貨店まで歩いてたもんね
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:15:51.67 ID:GtF3hjin0
むかしはよかった
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:15:52.34 ID:GtF3hjin0
むかしはよかった
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:16:49.04 ID:Diwc0bgz0
せわしない土地に住みながらのんびりした土地良いわーとか言って気分転換を図る
しかし本気で移住はしないw
しかし本気で移住はしないw
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:18:13.08 ID:3AGUcDmc0
いやいやw
めちゃくちゃ寂しい路線やろ
言いように言うなや
めちゃくちゃ寂しい路線やろ
言いように言うなや
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:18:41.08 ID:4IF7wwOY0
池袋線と争ってるじゃん
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:19:35.09 ID:2WHXLn7Z0
*にしてるよね暗に
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:19:37.79 ID:DiIFvrNt0
新宿起点に拘るなら中央線よりは家賃がリーズナブルな西武新宿線はアリ
https://oheyago.jp/articles/seibushinjuku_konzatsu/#content-section-9
始発駅狙いなら上石神井以西までいかないとダメですけどね
野方・沼袋・新井薬師あたりなら少し面倒だが
中野駅から歩いて帰ることも出来る
https://oheyago.jp/articles/seibushinjuku_konzatsu/#content-section-9
始発駅狙いなら上石神井以西までいかないとダメですけどね
野方・沼袋・新井薬師あたりなら少し面倒だが
中野駅から歩いて帰ることも出来る
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:25:11.02 ID:tToRT3Jf0
>>63
問題は西部新宿線が新宿起点と言えるかどうかだわ・・・
池袋や渋谷方面に向かう奴らは馬場乗り換えしちゃうしなああの不便ささえ無ければ・・
問題は西部新宿線が新宿起点と言えるかどうかだわ・・・
池袋や渋谷方面に向かう奴らは馬場乗り換えしちゃうしなああの不便ささえ無ければ・・
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:20:11.87 ID:IK5SeW9m0
風呂無し2階建の安アパートが多いイメージ
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:20:30.51 ID:XmmW4h4Q0
「うわぁ、練馬って感じの顔だわぁ。」
66 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:20:35.22 ID:HUgmmS9V0
確かに
西武新宿までしか行けないってとこにその先のどこに行くにも不便で魅力を感じない路線ではある
西武新宿までしか行けないってとこにその先のどこに行くにも不便で魅力を感じない路線ではある
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:20:42.38 ID:vD8W2hpa0
なによそれw
西武線は超ローカルだからたまに池袋線に乗ると忙しなくてびっくりするわ
西武線は超ローカルだからたまに池袋線に乗ると忙しなくてびっくりするわ
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:21:00.60 ID:E/DljjHg0
上石神井駅周辺に住んで、吉祥寺・西荻窪駅近くに住んでいると自慢する奴は必ずいる。
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:21:13.41 ID:mKxI/z000
サブナードの地下道から行くと変な遠回りしないと行けない
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:21:58.66 ID:E/DljjHg0
駅前が未だに昭和の香りがしたりするから好き。
上石神井とか
上石神井とか
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:02.71 ID:4B744dFY0
デブにもほどがあるんだよ!
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:04.88 ID:8NZQC4h60
練馬に持ち家を持っている人は金持ちばかりですよ笑。
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:10.60 ID:Z9QssZld0
西武ライオンズは競ってるじゃないか
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:22:44.92 ID:3AGUcDmc0
20年前
武蔵関住んでたけどホント寂しい街だったわ
アキダイその頃にあったのかな?
とにかく何もなかった
武蔵関住んでたけどホント寂しい街だったわ
アキダイその頃にあったのかな?
とにかく何もなかった
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:54.08 ID:tToRT3Jf0
>>76
あの辺に住んでる奴って地元聞くと吉祥寺って答えるよねw
絶対に練馬とは言わない
あの辺に住んでる奴って地元聞くと吉祥寺って答えるよねw
絶対に練馬とは言わない
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:04.69 ID:g6RSVSjg0
二千年代初頭、普通電車で沼袋から乗ると朝のラッシュでも余裕の空き具合でなんならたまに座れたからな
車窓からはキラーカーンの店が見えて、高田馬場で降りると西武のぺぺとそうじゃないぺぺがあって
車窓からはキラーカーンの店が見えて、高田馬場で降りると西武のぺぺとそうじゃないぺぺがあって
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:23.11 ID:Gl1sYumD0
野方のパ*はみすずと丸和
麻雀はあずさ
麻雀はあずさ
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:36.21 ID:L4RFr0rN0
新井薬師、沼袋辺りのやつは自称中野
野方は自称高円寺なイメージ
野方は自称高円寺なイメージ
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:23:44.19 ID:vD8W2hpa0
練馬だっけ?地域で闇バイト追い払ったところ
古い住宅街なんだなと感動したよ
古い住宅街なんだなと感動したよ
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:01.23 ID:yy9ZOwb00
恋の西武新宿線
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:31.25 ID:Gl1sYumD0
定食屋は新京と一ちゃん
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:45.42 ID:nfLedqrF0
池袋に住んでるけど中井住みの人を羨む
新宿からも池袋からも頑張れば歩ける(ほぼ中間地点だから2キロほど)
車持ちもすぐ山手通りに出れるし
新宿からも池袋からも頑張れば歩ける(ほぼ中間地点だから2キロほど)
車持ちもすぐ山手通りに出れるし
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:24:53.68 ID:yy9ZOwb00
走りだすバスの窓追いかけ叩いて大声で叫んだ僕のテレフォンナンバー
なぜ僕ら寂しさを打ち明けられずに別れた
なぜ僕ら寂しさを打ち明けられずに別れた
91 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:25:05.75 ID:9vbW41vs0
松子が乗ってたら即バレると思うけど鉄道なんて乗ってるのか?
93 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:25:25.93 ID:+7PGN/4e0
西武新宿線の駅名のパチモノ感よ
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:25:56.75 ID:gHZ0zqgo0
一日どれくらい食べてるんだろう
95 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:01.88 ID:FBhhTKYV0
就職を控えた大学4年の女子大生に聞いたアンケート
路線別に聞きました
・社会人になってから住みたいのは何線?
1位西武新宿線 2位東急東横線 3位京王井の頭線
・家賃が安そうなのは何線?
1位東武アーバンパークライン 2位京成本線 3位東武東上線
・おしゃれなイメージがあるのは何線?
1位西武新宿線 2位京王井の頭線 3位東急東横線
・高級なイメージがあるのは何線?
1位東急東横線 2位東急多摩川線 3位小田急小田原線
・治安の良さそうなイメージがあるのは何線?
1位東急東横線 2位京王井の頭線 3位西武新宿
路線別に聞きました
・社会人になってから住みたいのは何線?
1位西武新宿線 2位東急東横線 3位京王井の頭線
・家賃が安そうなのは何線?
1位東武アーバンパークライン 2位京成本線 3位東武東上線
・おしゃれなイメージがあるのは何線?
1位西武新宿線 2位京王井の頭線 3位東急東横線
・高級なイメージがあるのは何線?
1位東急東横線 2位東急多摩川線 3位小田急小田原線
・治安の良さそうなイメージがあるのは何線?
1位東急東横線 2位京王井の頭線 3位西武新宿
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:11.47 ID:aWufp95H0
東京が良いけど東京じゃなくて良い人向け
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:14.53 ID:VaGH9wtG0
風呂、トイレ、ロフト付で月3万で住めるし、急行停車駅で新宿まで4駅の西東京市の田無w
オレの知人のバンドマン、漫画家、女子大生、小説家(自称)、声優、鍼灸師、劇団員、フリーター、お笑い芸人・・・も住んでる
金の無い奴に人気路線w
オレの知人のバンドマン、漫画家、女子大生、小説家(自称)、声優、鍼灸師、劇団員、フリーター、お笑い芸人・・・も住んでる
金の無い奴に人気路線w
98 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:15.09 ID:lK5nt64I0
上井草の魅力
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 21:26:33.89 ID:U8bZIPtg0
しるか*
コメントする