ドランク塚地「白内障」を公表 手術へ 数カ月前から「モヤがかかったように見えにくくなり…」 お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅(53)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。白内障の手術を受けることを明かした。 「おはようござ… (出典:) |
塚地 武雅(つかじ むが、1971年〈昭和46年〉11月25日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、YouTuber。お笑いコンビ・ドランクドラゴンのボケ、ツッコミ担当。相方は鈴木拓。プロダクション人力舎所属。 大阪府泉南郡阪南町(現・阪南市)出身。阪南市立鳥取中学校、大阪府立佐野高等学校、桃山学院大学経済学部卒業。… 47キロバイト (6,361 語) - 2024年11月27日 (水) 02:32 |
ドランク塚地さんが白内障の手術を公表されたことに驚きました。視界がモヤがかって見えるというのは、日常生活にも影響を及ぼすことがあると思います。どうか手術が無事成功し、明るい視界を取り戻されることを心から願っています。
1 冬月記者 ★ :2024/11/27(水) 09:24:58.92 ID:hDHpsoI79
https://news.yahoo.co.jp/articles/61659cbd491d69474eea01a0d9f7fc4823cc990c
ドランク塚地「白内障」を公表 手術へ 数カ月前から「モヤがかかったように見えにくくなり…」
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅(53)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。白内障の手術を受けることを明かした。
「おはようございます!実は私、白内障になりまして今日手術なんです」と、この日白内障の手術を受けることを公表。「名前に怖さはありますが年齢を重ねるとなる方も多い目の症状で手術も短時間とのこと。まぁ僕は相当早い年齢らしいですが。笑」とつづった。
白内障とは、水晶体が年齢とともに白く濁って視力が低下する病気。
塚地は「数ヶ月前から右目にモヤがかかったように見えにくくなり、人を見る時もちょくちょく片目を閉じて見たりしてたのでウインクしてると勘違いさせた方がいらしたらすいませんでした!笑」と、冗談交じりに症状を説明。
「頑張りようはありませんが再び綺麗に見えることを信じ、先生を信頼して頑張って参ります!行ってきます!」と宣言した。
この投稿には「滞りなく手術が済みますように。治りが早くなりますように」「数年前に父が同じように白内障になり病院に行くのが面倒で放置していたら、光しか見えなくなりました…早期発見で早めの治療が肝心ですね」「手術となると怖いと思いますが終わった後は視界が明るくハッキリ見える喜びが待っています」「無事に手術が終わりますように」「まずは手術の成功を願います」と、応援などさまざまなコメントが寄せられた。
ドランク塚地「白内障」を公表 手術へ 数カ月前から「モヤがかかったように見えにくくなり…」
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅(53)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。白内障の手術を受けることを明かした。
「おはようございます!実は私、白内障になりまして今日手術なんです」と、この日白内障の手術を受けることを公表。「名前に怖さはありますが年齢を重ねるとなる方も多い目の症状で手術も短時間とのこと。まぁ僕は相当早い年齢らしいですが。笑」とつづった。
白内障とは、水晶体が年齢とともに白く濁って視力が低下する病気。
塚地は「数ヶ月前から右目にモヤがかかったように見えにくくなり、人を見る時もちょくちょく片目を閉じて見たりしてたのでウインクしてると勘違いさせた方がいらしたらすいませんでした!笑」と、冗談交じりに症状を説明。
「頑張りようはありませんが再び綺麗に見えることを信じ、先生を信頼して頑張って参ります!行ってきます!」と宣言した。
この投稿には「滞りなく手術が済みますように。治りが早くなりますように」「数年前に父が同じように白内障になり病院に行くのが面倒で放置していたら、光しか見えなくなりました…早期発見で早めの治療が肝心ですね」「手術となると怖いと思いますが終わった後は視界が明るくハッキリ見える喜びが待っています」「無事に手術が終わりますように」「まずは手術の成功を願います」と、応援などさまざまなコメントが寄せられた。
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:26:24.88 ID:6t+W6ivt0
立ち食いそばの食べ過ぎか?!
13 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:32:05.52 ID:ZPQOIlsn0
>>2
あの番組まだやってんの。町中華以上に絵変わりしないから辛くねw
あの番組まだやってんの。町中華以上に絵変わりしないから辛くねw
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:26:37.03 ID:9lXxtTJC0
まだ*なのかな
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:26:48.13 ID:28mHu4JZ0
うちの90過ぎた婆さんでも手術して良く見えると喜んでたからさっさとやれよ
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:27:47.52 ID:yg0L7xGX0
目の前が真っ白にのった
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:29:33.26 ID:MuM0Z/HE0
まあ15分の手術だから
術後に当分目薬入れ続けるの面倒だけど
逆に視力が上がって免許証の眼鏡等が取れた
術後に当分目薬入れ続けるの面倒だけど
逆に視力が上がって免許証の眼鏡等が取れた
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:29:42.30 ID:d2oBjbYg0
すぐ治るわ
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:31:01.91 ID:oOaNkvws0
本日の誰?
9 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:31:33.83 ID:/Wnlb6jY0
手術で黒目動*な
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:31:39.60 ID:4c9hpdrI0
これはサインやな 節制しろよ
11 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:31:56.47 ID:7SIVHp9C0
太りすぎ 糖尿になるで
12 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:32:01.73 ID:blixGl5d0
白内障、硝子体の手術は町医者でしてもらつまたけど緑内障の手術はデカい病院じゃないと出来ないらしく大学病院に転院させられた
14 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:32:07.21 ID:NUj5DRJ80
手術すればすぐ治る
今じゃ入院とか必要なく
1日かからず全部終わる
今じゃ入院とか必要なく
1日かからず全部終わる
15 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:33:12.66 ID:bfz7DjbQ0
早すぎるだろ
16 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:33:34.40 ID:UyHybXGI0
蕎麦の湯気じゃなくて!?
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:33:44.33 ID:/QlKlq0M0
難しい手術じゃないから
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:34:46.40 ID:olOY9pPF0
メリットしかない手術
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:35:58.20 ID:WDCgbTGM0
塚っちゃんってゲイなの?
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:35:59.36 ID:58/qN2HH0
糖尿だとなりやすいらしいし、糖尿では?
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:36:02.94 ID:JMJJA0Ni0
中高年は程度の差はあるけど
大概の人がなるらしいね
大概の人がなるらしいね
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:36:34.21 ID:zC7GSdym0
最近テレビで見ないな
テレビ自体見なくなったからか…
テレビ自体見なくなったからか…
23 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:36:45.24 ID:PQ5mNYzZ0
白内障はまだマシだけど緑内障は一生月イチ検査して毎日点眼しないといけないからなりたくないな
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:46:29.48 ID:CF/YFs+50
>>23
緑内障は正常眼圧型の場合は目薬さしてもささなくても進行度合いはさほど変わらないんじゃないかってデータがあるらしいな
緑内障は正常眼圧型の場合は目薬さしてもささなくても進行度合いはさほど変わらないんじゃないかってデータがあるらしいな
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:37:56.12 ID:5dzHtl7r0
年齢的に片目だけなんだろうからその日で
終わる。さすがに目だから付き添いがいるし
翌日また診てもらうとかまとまった時間は
取るけどそれで済む
終わる。さすがに目だから付き添いがいるし
翌日また診てもらうとかまとまった時間は
取るけどそれで済む
28 警備員[Lv.16] :2024/11/27(水) 09:39:44.93 ID:22ozzIMM0
>>24
いずれ両方なるだろうけど
同時両目は手術してくれないだろうな
いずれ両方なるだろうけど
同時両目は手術してくれないだろうな
25 警備員[Lv.16] :2024/11/27(水) 09:38:28.64 ID:22ozzIMM0
月が2つに見えたり
信号が上下にふたつに見えたり
昼間は白線が眩しかったし
暗がりで全然見えなかつたり
塚地も糖尿になったかな
信号が上下にふたつに見えたり
昼間は白線が眩しかったし
暗がりで全然見えなかつたり
塚地も糖尿になったかな
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:44:34.56 ID:NYxJkJb00
>>25
それ乱視じゃね?
それ乱視じゃね?
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:38:42.11 ID:PQ5mNYzZ0
人間って50が寿命なのが丁度いいよね
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:39:34.77 ID:wtf7XkHl0
手術後に鏡で自分の顔を見たらシワまでよく見えてガックリしたって婆ちゃんが言ってた
31 警備員[Lv.16] :2024/11/27(水) 09:40:32.82 ID:22ozzIMM0
>>27
テレビが色鮮やかで感動するぞ
テレビが色鮮やかで感動するぞ
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:39:56.00 ID:o2+2SuYC0
42歳で白内障になって自分でもびっくりしたけど医者が40代でなる人結構いるし別に珍しい事じゃないよって言われた
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:40:12.75 ID:MkGtita60
緑内障じゃなくて良かった
35 警備員[Lv.16] :2024/11/27(水) 09:42:23.41 ID:22ozzIMM0
>>30
定期検診でシュッシュッしてもらって早期に発見することが大事
目薬さえしとけば進行は止められる
定期検診でシュッシュッしてもらって早期に発見することが大事
目薬さえしとけば進行は止められる
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:41:07.16 ID:UBv22tq+0
眼鏡新調する時の視力検査で左目側が真っ白で困った
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:41:10.28 ID:mxdI9wqm0
やたらといまだに韓流推しする人
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:41:34.78 ID:U1SWui8X0
糖尿病
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:42:40.55 ID:qB6HH6cO0
53歳で白内障かよ
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:43:46.90 ID:qSN2fcF/0
こいつより歳下やけど、
*も目も元気だお(´^ω^`)
*も目も元気だお(´^ω^`)
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:43:56.19 ID:id91M6Y+0
ピントが合わなくなるんだよな。遠く見る時はメガネかけたり近く見るときは外したりあれが不便。
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:44:04.87 ID:NYxJkJb00
白内障って紫外線が原因の一つらしいな
41 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:44:42.95 ID:hrgB92N20
白内障は完治の可能性高いからよかったな
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:44:56.64 ID:LrZjmfw00
ヘビースモーカー関係あんのかね
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:46:18.03 ID:63CghN1/0
塚地も結婚せんよなあ
見た目以外で何か欠陥あるんだろうか
見た目以外で何か欠陥あるんだろうか
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:46:57.62 ID:f0mUV6Ob0
性転換手術も受けてきたら爆笑
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:48:15.34 ID:GrJmbl3+0
保険でICLするみたいなもんだから、ラッキーだな
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:48:29.60 ID:+rCAvVcn0
50代で白内障は早いよね
保険は利かないけど、今は多焦点レンズで良いのが有るみたいだし
保険は利かないけど、今は多焦点レンズで良いのが有るみたいだし
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:48:54.62 ID:QQ29Xteq0
立ち食いそばばっかり食ってるからや
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:49:30.11 ID:4mnBQjMx0
蛭子さん*を告白、以来のビッグニュースだな
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 09:50:21.71 ID:O6PaxkUd0
>>49
こいつ*
こいつ*
コメントする