リメイク版「ドラクエ3」最終決戦以降は配信・投稿禁止と発表 もしかしたらクリア後に「あの冒険」が待っているのかも!?
…スクウェア・エニックスは2024年11月14日に発売する「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の配信ガイドラインを公開した。禁止区間があるので、…
(出典:)


マグミクス編集部 (2024年9月4日). “HD-2Dドラクエ3』女戦士の”ビキニアーマー”にファン憤慨「鳥山先生のデザインが…」”. マグミクス. 2024年11月11日閲覧。 ^ 高木克聡 (2024年10月1日). “ドラクエリメク版の「性別撤廃」に〝生みの親〟堀井雄二氏が苦言「誰か文句言う?」”…
160キロバイト (23,734 語) - 2024年11月13日 (水) 04:36

(出典 【DQ3リメイク】さすがに今年度中に発売されるでしょ!【ドラクエ3】 | エストの攻略転生白書)


リメイク版「ドラクエ3」の最終決戦以降が配信・投稿禁止になるという発表には驚きました。プレイヤーにとっては、クリア後の冒険がどうなるのか気になるところですね。これがゲームの楽しみを増す要因となるのか、逆に制約を感じさせるのか、ぜひともプレイして確かめたいです。

1 ネギうどん ★ :2024/11/13(水) 23:38:24.05 ID:Rj2keJs79
 スクウェア・エニックスは11月8日、Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Windows)で2024年11月14日に発売されるHD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ」について、配信ガイドラインを公開。
 
 ガイドラインは、ルールに従うことで本作のプレイ動画、生放送配信、画像投稿を認めるというもの。違反すると削除勧告されることもあるので、一読しておくことをお勧めする。
 
・配信ガイドライン
https://www.dragonquest.jp/guideline/dq3/hd2d/
 
 その【利用条件】のなかに記された以下の文言がXにて話題となっている。
 
●ゾーマの城での最終決戦後の、エンディング部分およびエンディング後のプレイの模様は2024年12月13日まで生配信、動画・画像の投稿をお控えください。
●エンディング部分とは、本ゲームの最終決戦のバトル終了後から、「The End」「To be Continued」「Fin」といった表記が表示される、あるいは自動的にタイトル画面に戻るといった物語の終了が示されるまでの区間を指します。
 
 要約すると「ラスボス戦の後は配信、動画、画像の投稿禁止」となる。うっかりXなどで「クリア報告」する際にエンド画像を使わないよう注意しよう。なお、禁止は2024年12月13日をもって解除されるとのこと。
 
 「エンディング後のプレイの模様」と書かれているのも気になるポイントだ。歴代シリーズ作品のなかには、クリア後に挑める隠しダンジョンなどが用意されていることも多い。また、旧作をプレイした人なら、「そして伝説へ」と名付けられたドラクエ3のエンディング以後が何を意味するものか知っている人も多いはず。これはもしかしてと期待せずにはいられない! 本作にクリア後要素があるかはまだ不明だが、そこも含めて期待しよう。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4022866426aae08276ed4c9ffe6d533f9f5dfad

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731374351/




55 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:24:53.25 ID:+IReI7VT0
>>1
もういいです。男女じゃないドラクエなんて、ダシの入ってないうどん

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:39:48.63 ID:P0Z5+Y6w0
1と2のタイトルが12になって続くで終わりそう

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:41:46.05 ID:xE+2Xf0t0
そのまま4に突入なら神

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:44:21.62 ID:6NYLxiZ30
>>3
ドラクエ知らんなら黙っとけよwww

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:43:18.10 ID:2EFoOXom0
復活の呪文が復活するからね

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:43:50.83 ID:Exz3kVvO0
トロットロじゃねえか

やだ、、

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:45:18.49 ID:j/HSaExu0
はかいのてっきゅう取り放題イベントだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:45:35.64 ID:0th5XFEJ0
そして桃太郎伝説へ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:47:27.12 ID:IwHN3QfI0
Ⅲはもういいわ
DSでもスイッチでもやった

ⅣとⅤをリメイクしてくれ
特にDS版Ⅳは明らかに中途半端で投げ出しただろ

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:47:36.18 ID:xlaFO3+x0
買う人いるの?

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:51:13.32 ID:D+vKe7rv0
>>9
予約数結構凄い

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:18:40.55 ID:kgWU7bqT0
>>12
アマゾンの物理のみですでに10万本以上だからな

100万本は低いハードル

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:53:08.46 ID:dUpwdZnt0
>>9
相当いると思うぞ
ドラクエやったことない中高生もいるし

96 警備員[Lv.29] :2024/11/14(木) 04:43:20.56 ID:DdC0eYnq0
>>9
子供時代に熱中した。
今でもrpgの最高傑作だと思ってる。
俺は買うよ。

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:48:32.60 ID:Ub0ASRme0
これ買ってくれないとスクエニがピンチなのだ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:49:44.61 ID:BCtAodQA0
3→1の物語とかでしょ
1&2も出すみたいだし

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:40:05.41 ID:tfPYGiyJ0
>>11
だったら順番通り出して欲しいわ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:51:33.60 ID:FxBAhquz0
さあてそろそろウォーミングアップするか

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:52:22.79 ID:oQZG/HyY0
歴代ラスボスラッシュか

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:35:51.56 ID:qR6QkXLV0
>>14
9のリメイクあくしろよ

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:52:47.86 ID:XaX977gW0
1と2に続くアレフガルドと神竜ダメってことか

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:56:38.51 ID:xPOFzh2t0
ゾーマ倒して終わりだろ?3は!
誰に断って勝手に話続けてんだよ!

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:58:08.48 ID:Obfp8lU50
もうSwitchエミュで流出してるわ
6.9Gあった

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/13(水) 23:59:22.11 ID:vS3P89li0
1&2発売が決定してる以上、そちらの作業も注力しなきゃだし
ED後に想像以上は入ってないでしょ

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:00:11.37 ID:voG40y+r0
やつぱりふあみまるはせかいいちだつだよ

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:03:18.42 ID:D/dIVnFo0
ほりいゆうじえにつくす
どらごくえすとだよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:04:15.70 ID:FAX380yu0
何回目のリメイクだっけ?
スクエニってもう新作作る力ないの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:09:14.23 ID:D0efHZIm0
プレイしてた子供達が大人になり
クリア後にこうだったらいいなを
現実化する
夢のある仕事だよ

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:18:18.72 ID:5JDw70WP0
今回は終わってからすごろくが出来るとかならいいのにな

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:19:35.16 ID:Jr7UD2HL0
イ*ーオーブがあった商人の町のその後を出来るんだろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:20:11.03 ID:KUGj7m6N0
1入ってるなんてアリアハン

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:22:56.74 ID:8blAhcwL0
壺や樽を割れなくなってるのはポリコレ?

28 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/14(木) 00:26:17.55 ID:6Op/p5oe0
アマゾンで売り切れてるし100万本はほぼ確定だって

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:31:35.86 ID:rSOd91aI0
DQは海外じゃ売れないけど国内は未だに手堅いな
FFはオワコン

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:32:50.18 ID:GpVLJK2E0
同じもの何度やりゃ気が済むのw

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:36:50.21 ID:gYkENpqi0
HD-2D嫌いだけどFF3が原作基準でリメイクする可能性はある気がする

32 警備員[Lv.22][苗] :2024/11/14(木) 00:39:05.83 ID:GWtdYj6m0
なんかHD-2Dが味気ないんだよなぁ
3頭身くらいの3Dがよかったな

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:39:11.18 ID:M5LJyY5f0
もうモンスターモードも無きゃ2度売り商法は

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:39:15.69 ID:W+i2iKUj0
Swich版は摩訶摩訶みたいなんだろ

35 警備員[Lv.22][苗] :2024/11/14(木) 00:40:50.20 ID:GWtdYj6m0
モンスターロードがどのくらいやりこめるかだな
あれだけで遊べるデキならやりたい

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:41:49.12 ID:E3Qpw02+0
このドラクエは途中で面倒くさくなって2D要素を省いて3Dで作ってるから2Dが嫌いなら買いだな

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:42:42.01 ID:6Op/p5oe0
海外でも11の評価は高いからね
21年の時点で海外で150万本以上売れてるらしいし

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:44:33.63 ID:6Op/p5oe0
海外でも評価が高かったり売れて来てるけど問題は堀井雄二の年齢と寿命だなw

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:44:58.51 ID:0b4Y6JVW0
神作品になりそうな予感
ドラクエリメイクは名作多いんだよな

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:46:55.91 ID:vcWflNEO0
配信見ればいいや

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:47:59.38 ID:f3B+LcYI0
1&2に繋がるから、引き継ぎ要素自分で仕込むでも面白いな

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:48:01.24 ID:la8lDMXD0
もうそろそろクリアしたか?

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:48:27.13 ID:efwfLNxu0
さて今回のRTAはどうかな

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:49:31.58 ID:pQztlTQj0
あー、もー、iOSもAndroidもやんないのね(´・ω・`)

次のSwitch出たら、買おうかなー

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:50:14.57 ID:hsAosMIC0
2の後の話は作らないんけ

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 00:52:33.33 ID:3ErQNLIz0
月曜日の『X年後の関係者たち』で、堀井雄二(ユニークな髪型)が3の後に1と2をプレイしたら驚きがあるとか言っていなかったかな

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:40:14.24 ID:spI8q5av0
>>47

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:03:19.30 ID:lNmkAQMI0
当時1人でシナリオを書いてた堀井雄二が勇者がアリアハンに戻って来るシナリオを考えるのが面倒になってアレフガルド打ち切りエンドだったらしいな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:03:53.44 ID:SeF+dEB50
これ思い出補正がないと苦痛でしかねえだろw
20年以上前のPS2でももっとマシなRPGが多いぞ

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:06:29.21 ID:BXyH9peO0
昔のゲームは中身薄いのになかなかいい値段するんだな

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:10:16.87 ID:XnxJnLrv0
FF7Rはあんなに気合い入れてんのに
なんでDQ3リメはこんなにショボいの・・・

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:13:58.55 ID:XJREQenA0
もうクリアしたヤツ出てんじゃね?

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:19:20.15 ID:ZBwZmFDO0
勇者が虐げられてとうとう魔王になると宣言するんだよ

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:25:11.05 ID:Jo8VZZXW0
ファミコン版が至高。スーファミは鞭、ブーメラン、盗賊が強過ぎ、装備や性格が超女優遇のバカゲー

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:30:39.80 ID:RHbaDEsz0
思い出補正の老人しか買ってない
令和生まれの評価は「ソシャゲ以下」

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:33:24.63 ID:oHED0lZ/0
>>57
買わないのになんでソシャゲ以下って分かるの?

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:33:46.56 ID:GpVLJK2E0
>>57
令和生まれって一番上でも5歳とかだけどそんな評価してるのか
すげーな今のガキは

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:32:12.18 ID:qR6QkXLV0
>>57
5,6歳以下がソシャゲやってて草

94 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 04:31:08.47 ID:yUydL2Du0
>>57
令和生まれさんの言うことは絶対

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:37:27.46 ID:pe6RGsxF0
戦闘画面敵が小さいから迫力無いんだよな。
調整すると思ってたけどそのまま発売しやがった

62 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/14(木) 01:38:26.09 ID:0Z3GEJkE0
戦闘シーン戦ってる姿見せれないなら
そっちに統一したほうがカッコいいよ
中途半端に棒立ち姿見せるのダサい

63 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:38:43.31 ID:fHqzvph90
配信みたけどこれに8000円はだせんわ
同人ゲーみたい

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:41:18.11 ID:fmJ0ZhnZ0
もしかして裏ボスがいて、その裏ボスってラーミア?

65 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:44:38.76 ID:LjP5nsxr0
あれだな、テリーがはぐれメタルのさとりを手に入れる的なネタバレが

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:47:51.26 ID:9G9eL+na0
堀井雄二はこれで最期かな

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:50:39.56 ID:XJREQenA0
あれだけ広いフィールドで広い戦闘画面なのに動きがなさすぎる
敵もだし味方なんて攻撃モーションすらない

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:50:48.71 ID:ETB/MRxp0
知ってる、勇者ハロルドだろ

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:51:49.73 ID:B8n/jnBm0
11に繋がるんだな

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:55:53.04 ID:InfxS+Fn0
その後どうしたのかってのは気になるね

1と2も発売されるんだっけか?

71 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 01:57:56.56 ID:1df+Ega/0
1・2は2025年発売予定

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:00:31.06 ID:oziogM9h0
25周年記念でFCとSFCロト三部作セットにしたけど、
なんでまた小分けしてクソ移植してんだよ

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:03:45.79 ID:4ZrSp+or0
買いたい奴が買えばいいだけ
俺は買わないけど
ドラクエ12作るモチベになるんだから信者は買えばいい

74 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:10:07.30 ID:BngGnKjc0
やべえ明日仕事なのに面白すぎて寝られねえ

75 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:10:21.14 ID:EUbzhZNC0
ガイドラインってすげぇ傲慢だよな
企業側が企業の都合で消費者の自由を勝手に決めてる
ガイドラインは悪習だよ

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:21:35.71 ID:VwnxaXX70
>>75
泥棒の言い分

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:11:40.63 ID:5y+J09I00
敵が小さすぎて迫力が無い

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:25:19.51 ID:4ZrSp+or0
ファスト映画と同じじゃんね
観る○○とか言ってフルであげて金儲けとか一昔の中国人韓国人だよな

79 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:31:24.02 ID:WdGl1tlq0
道にキラキラした装備とか薬草落ちてるの他の旅人やられて落としてるて意味なのね

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:34:00.08 ID:Ad7KiUQX0
どうせ11つながりで12匂わせで終わり

84 虹色待〈・∀メ  〉=◯ :2024/11/14(木) 02:43:02.09 ID:Su6QJiCe0
いつまでやってんだよ
俺はファミコンしかやってない

85 虹色待〈・∀メ  〉=◯ :2024/11/14(木) 02:44:07.45 ID:Su6QJiCe0
おっさんはさ

同じゲーム
一つのゲームしかできないんだよ

新しいものできない
ストーリーもシステムも知ってるやつをやって
俺マスターしてます!って悦に浸る

あーまじキモイ関西人

88 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:17:51.40 ID:EUbzhZNC0
>>85
いうて新作のたび
新しいルールや操作法を覚えさせられるのも億劫やで

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 02:51:50.44 ID:BTE+9gvo0
某配信者の見てるけど部屋や街中、城中は無駄に広いんだけど置いてある家具や置物が小さいw
なんかバランスおかしい

87 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:03:55.70 ID:Ad7KiUQX0
ダメだわ身体が拒否するわ
11もそうだがうんざりなんだよDQ3の曲聞くの

91 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:55:42.50 ID:uiMvLl9R0
>>87
音楽は良いの少ないよな
フィールドとゾーマ戦くらいしか良曲なくね?って思う
特に街や城や洞窟は4の方が断然良い

92 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:58:34.29 ID:RathThTy0
>>91
4??
基本的に良曲多いって言われてるんは6やろ

89 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:18:59.91 ID:+JO+QLC00
あの冒険ってもしや金太の大冒険か!?

90 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 03:53:49.36 ID:RathThTy0
操作慣れしてへんくてアッサラーム到着まで50分かかった
そのままレベル2でピラミッド特攻したらミイラ男の攻撃でダメージ60近く喰らって一撃死したから今回はここで中断して寝るわ

ていうか敵めっちゃ強くないか?
大蟻食いごときに勇者と戦士の打撃がほとんど通らん

93 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 04:30:37.37 ID:L8BqZs/i0
6はねーわ

95 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 04:33:56.26 ID:oO9hSQq00
アンチは壺カルト

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 05:04:44.96 ID:+kvJRA8B0
ロリータシンドロームか

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 05:11:37.52 ID:E3Qpw02+0
鉄拳は1人につき100個位コマンドを覚えるんだろゲームに情熱を燃やしてる子供しか遊べないね

99 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 05:35:07.54 ID:0B3J5uNj0
新しい内容って事なの?

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/14(木) 05:36:48.94 ID:0B3J5uNj0
進化してなくていいから新作作ってよ
むしろ退化させてアナログ感のある感じで頼む
それなら作るコストも減るだろ