(出典 屋根のリフォーム業者を名乗るイケメン詐欺!?にご注意! – 大阪市・豊中市・奈良市・生駒市・桜井市の雨漏り修理・屋根工事・外壁工事は株式会社 ...)


山梨県での屋根修理業者を名乗る不審者の急増は、私たちにとって大きな警鐘です。このような事件が闇バイト強盗と関係している可能性もあることから、自己防衛の意識を高める必要があります。自宅の修理を依頼する際には、必ず信頼できる業者に依頼し、疑わしいと感じたらすぐに警察に相談しましょう。

1 香味焙煎 ★ :2024/11/02(土) 08:11:11.50 ID:hV4t0X369
 首都圏で「闇バイト」による強盗事件が相次ぐ中、山梨県内で、屋根修理や貴金属買い取りの業者を名乗るなどした不審者情報が10月11~25日の間に、計117件あったことが、県警への取材でわかった。横浜市で起きた強盗殺人事件の現場付近では事件前、不審者の訪問が相次いでいたという情報もあり、県警は「闇バイト」事件と関連している可能性もあるとみて、警戒を強めている。

(続きは↓でお読みください)

読売新聞オンライン
2024/11/02 08:02
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241101-OYT1T50132/




2 警備員[Lv.1][警] :2024/11/02(土) 08:12:45.65 ID:ado18/aI0
屋根修理が闇バイトになるのか

25 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:21:46.28 ID:9eqmupGN0
>>2
屋根修理業者などを名乗る不審者
屋根修理業者などを名乗る不審者
屋根修理業者などを名乗る不審者

55 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:53.83 ID:YKdYs4De0
>>2
そこまでアタマ悪くてよく生きてられるな。

3 警備員[Lv.5][芽] :2024/11/02(土) 08:13:10.06 ID:Mz+V2GIy0
やーねー

4 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:14:11.27 ID:gjtUt16m0
やーねー

5 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:14:20.54 ID:rYRtWs2Y0
やーねー

37 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:24:15.38 ID:d68xq3N70
>>3-5
ダジャレ三連星きてんね

44 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:26:55.39 ID:QPdEjr7f0
>>3-5
林家木久蔵がいっぱい

6 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:14:35.70 ID:GFOHop160
飛び込み営業はもう無理だな
例え正規の業者であっても誰も信用しない

73 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:34:10.45 ID:EeDgX2On0
>>6 これな、営業を見たら通報するのが正解

7 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:15:19.08 ID:jDvgzdX90
屋根バイト

8 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:16:18.51 ID:hFPwhhyN0
屋根修理しないで金だけ取る詐欺だろ
貴金属や古着の買取等の電話かけてるのは詐欺だからな

住所教えても来ない
買取に来ても
これは買えないとか言って買い取らない

9 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:16:23.87 ID:n19O0FA60
不審者であるのは確かだがこれはこれで悪徳業者が🦆さがしてるだけかとおもうが…

10 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:17:40.06 ID:DhOyifSN0
手当たり次第だな
警察は本気出して捜査してんのか?

11 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:18:03.45 ID:Up9TXPWU0
家の中を物色するのに都合がいいという感じか
何かマニュアルでもあるのか?w

12 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:18:28.48 ID:AwxmqnO80
この手の「業者」を装った空き巣・強盗は昔からいたと思うけどな

13 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:18:40.52 ID:yylddkQ60
おまえらちゃんと防犯カメラつけろよ
早めにしないと売り切れとか値上げされるぞ

14 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:18:41.50 ID:WemBKSJS0
ホワイト案件

15 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:19:20.69 ID:ilhWxXcE0
訪問販売、訪問営業を法律で禁止にしてくれ

16 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:19:57.00 ID:O3QG+Gmk0
もし業者だとしても屋根壊してくやつ

17 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:07.91 ID:gUO579hK0
山梨、闇バイト強盗警報発令

18 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:09.07 ID:3YKUQ/NE0
次は山梨かよ
過疎地は発見まで時間かかるぞ

19 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:32.40 ID:TbTzjvWP0
修理屋「ご主人様は何時頃いらっしゃいますか」
*「私一人なんですよ」

20 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:35.51 ID:l0nKr9zm0
本物だとしても悪質だから通報されるべき

21 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:37.60 ID:5ul4BtPQ0
お断りシールいいよ
しつこいと通報するってやつ貼ったらほとんど来ない
ジェイコムだけは関係なく来るけど
明治は数年前まで来てたけど今はない

31 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:57.99 ID:GuO1WpAo0
>>21
おじいちゃん長生きしてね

22 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:20:56.53 ID:i2YGEzMU0
そもそも田舎は地元の業者にしか頼まないから

23 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:21:01.89 ID:ZmiyxdML0
大阪の業者が神奈川に営業来てたな
結構しつこかった

24 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:21:11.35 ID:cdGQTkRD0
お隣さんの屋根を工事してたら見えたんですがね
お宅の屋根、今大変なことになってますよ

32 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:23:06.35 ID:8jEgBta30
>>24
あら目がいいのね

71 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:33:33.16 ID:yylddkQ60
>>24
どの辺?ドローンでみてみるわ

26 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:07.20 ID:nInIpKOP0
ピンポーン
近くで工事している者ですが、屋根の板金が浮いてますよ

27 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:16.60 ID:/8NIa5bG0
まあ普通に飛び込み営業なんだろうけど闇バイトと結びついちゃったからもう無理かもね
門前払いどころかみんな警察呼びそうだし

28 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:17.74 ID:TGi/04C/0
昔はシロアリ調査だったかな

29 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:34.74 ID:cQLoPEEU0
模倣犯なのか?

30 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:22:39.44 ID:mkDRJs5c0
闇バイトの下見(間取りや家族の在宅状況等の調査)、もしくは詐欺業者のどちらかだよ

33 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:23:43.85 ID:i2YGEzMU0
田舎の建築業者はなんかあったらボロクソ言われるから欠陥住宅ないしな

34 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:23:50.62 ID:acCYMTm00
実家にも屋根がどうたらって来たからスルーしたそうだけど、受け入れてたらやばかったのかな?

35 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:23:55.38 ID:NdRW+kuu0
ついこの前飛び込み訪問でわざと屋根壊して修理するって詐欺があったばかりなのに

36 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:24:03.33 ID:ZtIGGoF60
なあ、闇バイト狩りせん?
おら、家にバール置いてまっちょるばい

38 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:24:22.14 ID:S0wPi4xw0
情報収集してるんだろ
目星つけた所に、雑に押し入る予定

39 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:25:36.11 ID:Yy8vZcJR0
都下だが最近こなくなったな
一時は頻繁に来ていた。
作業員の身なりで近所の新築で来ていてたまたま通りかかってみつけたという。
専門用語つかってかわらの〇〇が剥がれているとかズレているという。
作業現場が高いのでおたくの屋根の上が見えたとかいうやつもいた。

もちろん近所に新築現場はない。

ひどいのになると、軒が出てしまっていると脅す。
軒はでるものだと思うが、教えてくれてありがとうと言ってただただ帰す。

40 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:25:58.19 ID:/8NIa5bG0
仕事を頼んだ家は富裕層ということで反社に名簿売られるんだろうな
飛び込みを見たら闇バイトと思えで正解だろ

41 警備員[Lv.14] :2024/11/02(土) 08:25:59.30 ID:Pr6n0b6j0
訪問営業も電話営業もどっちも逆効果って解っててやってんのかね?

56 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:29:09.86 ID:qxNb3KcI0
>>41
だな
まともだったとしても時間奪われるしクソうざい
チラシ入れてるだけのほうが好感もてる

82 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:36:38.52 ID:TbTzjvWP0
>>41
業種にもよるが訪問飛び込みは地図を潰す(最後の手段:そのエリアには客がいないことの確認)のが目的、電話営業は1000件に1件見つかれば御の字 一番ウザいのが買う気もないのにただの話好きの主婦

90 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:41.12 ID:8jEgBta30
>>82
勝手に訪問してきてんだから話くらい付き合ってやれよ

42 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:26:16.68 ID:kwWbCgkP0
今度は山梨かよ
気をつけて!

43 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:26:37.16 ID:ZtIGGoF60
家に金品を置くのが間違い
ミニマリスト最強
ミニマリストの理屈では持ち家禁止
デジタル通貨社会が加速すると思われたし
ペットや装飾品もすべてデジタル

45 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:27:20.36 ID:gicXY9Uf0
まともな業者は飛び込み営業する暇ないぐらい忙しいと思う

51 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:28.28 ID:i2YGEzMU0
>>45
そもそもペンキ屋や板金屋がない地域なんかないしな

46 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:27:37.28 ID:3rB0u2zs0
屋根修理業者涙目www

47 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:27:37.41 ID:CkHZzcz30
名刺を要求すると手元にないんで取ってきますって逃げるそうな

48 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:27:52.10 ID:QPdEjr7f0
金の有無よりセキュリティがあるかないかだからな

49 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:24.12 ID:+SLW6Afd0
リフォーム詐欺は犯罪者
集めた情報をリスト業者に売り
リスト業者が反社に売る

74 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:34:20.35 ID:NdRW+kuu0
>>49
リスト集めは不動産屋が法務局で勝手に取ってきやがるからな
そこからいろんな業者に流れてるんだろうな

89 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:30.72 ID:0N4ZC0Wb0
>>74
法務局で情報収集は、もうできなくなったはず。
昔は登記簿の管理・閲覧がファイルだった。
だから1件申請するとファイルごと出てきて近隣住民のデータまで閲覧できた。
今はコンピュータ管理だから申請した1件の書類をもらっておしまい。

50 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:27.82 ID:0iTLlA8y0
家を売りませんか?のメールもよく来る
あれも闇バイトか?

52 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:37.13 ID:7gg+CNTg0
アポ無し押し売り業者は法律で禁止にしろ

53 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:50.50 ID:0N4ZC0Wb0
無店舗販売する人がウロウロしてるのは事実かも。
カートにチーズケーキとかを入れてベンチに座ってる人に売り歩いたり。
住宅を回って果物を売ったり。
スマホで通販が流行ったせいで買う側の感覚が鈍ってるのかも。

54 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:28:53.12 ID:XnhQ8X9F0
基本屋根に簡単に上げたらダメだよ
下手に上がったら傷んで雨漏りの原因になるからね
現調は目視と屋内の雨漏りがあるか無いか?
後は、コロニアルなら10年の塗り替え時に補修
瓦なら15年~20年は楽に持つ

57 警備員[Lv.23] :2024/11/02(土) 08:30:01.52 ID:iu0bF4Bb0
近くで工事してて、偶々通りかかったんですけどって、家の外で屋根瓦がズレてる云々のヤツ?

あれウザいよねw 誰が引っ掛かるんだろ?

67 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:46.12 ID:DGzAEVBY0
>>57
同じやつがいたわ
頼んでるところがあると言っても偉そうに頭を振ってた

81 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:36:27.87 ID:8jEgBta30
>>67
メタラーか

58 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:30:15.24 ID:ZtIGGoF60
正当防衛の為の拳銃所持を認めるしかあるまい
日本人男性がアメリカのハロウィンで女性に銃を発砲され死亡したが、女性は無罪だった

76 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:35:03.33 ID:8jEgBta30
>>58
家を間違えて訪問、そして
フリーズ!をプリーズと勘違いして近づいてしまって撃たれたんだよな。

59 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:30:22.50 ID:tIthQ3X+0
竹槍の需要増だから竹屋の株買っとくか

65 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:32.51 ID:ZtIGGoF60
>>59
桶屋が儲かるんやで

60 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:30:26.09 ID:2Z4/9yp+0
下見だけじゃなくて家に入れる状況によっちゃそのまま窃盗か強盗に移行だろう
警察も被害が出たら教えてくださいで何も動かんからな

61 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:31:05.71 ID:DGzAEVBY0
地方だけど胡散臭い作業服着たやつをたまに見るな
顔を背けて歩いてるからまともじゃないのは分かる

62 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:31:06.79 ID:9h/2beZz0
俺はもう事前連絡のない訪問者は一切対応しないことにしてるわ
チャイム鳴らされても無視
誰が来たか全く確認せず無視

78 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:35:07.72 ID:Gyu12ve20
>>62
空き巣に留守とみなされて裏口壊されるリスクもあるかもわからんけどね

91 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:44.04 ID:sex9wXyu0
>>78
今時、チャイムを鳴らされて出ていく家のほうが少ないでしょ
家の内のどこかから覗いて大半は居留守を使う
チャイムを鳴らして出ないから留守だと判断はしないと思うぞ

63 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:31:09.37 ID:u8Iel+h10
悪質リフォーム業者の場合もあるし空き巣や忍び込みの下見の場合もある 

とにかく玄関を開けないこと
年寄りはすぐ開けるから

64 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:24.01 ID:+Is2wIk90
よく来るよ
笑えるくらいワザとらしいペンキを服につけて
見境ないな
瓦じゃなくても若い家でも行ってる

66 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:40.36 ID:0N4ZC0Wb0
でもNHKが来なくなったのが一番うれしい。

68 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:47.14 ID:zBcP/GLM0
屋根修理詐欺のやり口を闇バイトが取り込んだのか

69 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:32:54.23 ID:KHQXwzpp0
闇バイトは未成年だから警察は手を出す事は出来んよ
指を咥えて未成年犯罪書集団に怯えるしかない

70 警備員[Lv.5] :2024/11/02(土) 08:33:14.50 ID:u5aawyWi0
関東土人
びびってんの?

72 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:33:45.41 ID:0N4ZC0Wb0
ひょっとして、昔の詐欺師はNHKと名乗ってたかも?

75 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:34:29.23 ID:qiuMFs/s0
いっさいのリフォーム営業を法律で禁止すりゃあいいんだわ。雨が漏りゃ壁が倒れりゃ向こうから電話してくるわ

77 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:35:04.55 ID:ZtIGGoF60
宗教の勧誘が困るやんけ…

88 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:17.27 ID:VwML5j5D0
>>77
可愛い子が勧誘に来て家にあげようとするとババアかニーちゃんが止めてくんのな
毎回バトルしてたら来なくなっちまった

79 警備員[Lv.5] :2024/11/02(土) 08:35:09.58 ID:u5aawyWi0
もともと治安が悪いから
屋根修理詐欺か闇バイトか
どっちか見分けがつかない

80 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:36:07.31 ID:VwML5j5D0
闇バイト来てくれねーかな
ちょうど新しいチェーンソー買ったんだ40vの

83 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:36:53.99 ID:hptpJjeI0
次は山梨で連続強盗殺人が起きるんか…

84 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:06.11 ID:hettnSjd0
やべぇ国になってきた

85 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:07.65 ID:mT5qjPji0
ピンポーン
主「はい?」
男「すんませーんお隣のお宅工事したものですけど部材をお宅のお庭に落としちゃったんで入れてもらえますか?」
主「は?隣の工事したのうちだけど?」
男「あー間違えましたあー」

みたいな1年くらい前の映像上げてた人いたな
男は最近採捕されたやつだった

86 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:10.61 ID:zQ/dn+N50
円安自民党で貧富の差が拡大したからな
凄惨な事件が多くなったわ

87 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:12.17 ID:T6nGds9l0
屋根、外壁、ネットの通信環境系詐欺が多い、一度でも年寄が対応すると何度も来るから日中年寄しか居ない家庭は注意しろよ

92 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:37:57.29 ID:Bucy8FkQ0
闇バイトを狩る自称光バイトが流行る

94 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:39:54.44 ID:VwML5j5D0
>>92
今だったら正当防衛で*、*ない程度にリンチを撮影、辺りやって名前売れば稼げるかもな
期待値割と高い

93 警備員[Lv.5] :2024/11/02(土) 08:38:08.87 ID:u5aawyWi0
関東甲信越は同じ土人地域

95 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:39:59.02 ID:4A1CHFqA0
ほんとに変なの来たら110番しちゃっていいの?
緊急性あるかって言われたら迷うわ

98 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:41:15.02 ID:sex9wXyu0
>>95
そういうときには「#9110」

96 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:40:28.31 ID:uUo5NbqW0
うちにもこういうの来たわ
本当に金がなくてできないから金が無くて出来ないうてんのに粘っていたな
金がないから雨漏りしても放置してんのにw
実際雨漏りはしているからまともな業者かもしれんが粘る時点でまともじゃないな

97 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:41:09.09 ID:yN0cZNuB0
こんなものはもう日常的にあるよw

99 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:41:28.54 ID:ygG8F31P0
釘が浮いてる って嘘つく詐欺師だろ

100 名無しどんぶらこ :2024/11/02(土) 08:41:39.57 ID:VzJpN2+R0
リフォーム業者なんて暑中来るけどな
まだ強盗は来ない